ひの日記2013 本文へジャンプ
ひの日記2013


■ひの日記は「2013後篇」


■7月3日(水)

  昨日は荒木さんが鮎を送って来てくれました!
  昨年の昼酒の後に鮎を送って来てくれたのを、好美が今年も催促するから、荒木さんは仕方なく送ってくれたんでしょうね・・・。ホンマにすみません、好美が悪いです。
 で、昨日来て下さった、よしみやよしえ、おーさん、バードさん、彩に食べてもらいました。美味しかった?明日キウイさんが来てくれるらしいけど、明日までもつかなぁ・・・。
 荒木さん、本当にありがとうございました!来年もよろしくお願いいたします(?)。

 さて昨日は、月曜に比べると少し落ち着いてはいましたが、それでもいい感じで盛り上がりました。来て下さった皆さま、本当にありがとうございました。
 早い時間は、火曜日恒例OY先生が来てくださいました。5時半に行っていい?と言うお電話で慌てましたが、何とかスタンバイOK。結局気を使ってくださって18時前でしたが、やればできるんで気にしないでくださいね。

 昨日はいごっそうが一周年だったんで、少し顔を出そうかと思いましたが、結局バードさんと飲んでたら遅くなったんでやめにしました。しかし、1年であれだけ繁盛店を造り上げるのはすごいですね〜。僕も頑張れねば。これからもお互い頑張りましょう!!
    

 パソコンのサラを買ったはいいのですが、データの移し替えができないので、相変わらず画面の割れた旧型で頑張っています。まるでアタック25の最後のクイズの様なもどかしさです。
 これはどこにお願いすればいいんですかねぇ?

■7月1日(月)

  昨日は下村酒造店の荒木さんを招いての「奥播磨昼酒会」でした。

 非売品を含む、合計7種類のお酒をご用意いたしました。蔵の方を読んでの日本酒会とは一線を画く盛り上がり方は、やはり荒木さんがおもろいからでしょう。
 人間の背丈ほどある「はりぞうくん」を高速バスで持ってきてくださり、店頭にセッティング&お出迎え。今回は西明石の「鮨 和」の大将がお寿司を握ってくれるというサービス付きです。

 

    

 17時半のおひらきまで盛り上がりっぱなしの昼酒会でした。奥播磨の荒木さん、中原ちゃん、来て下さった皆さま、本当にありがとうございました。
 18時から場所を変え、2次会のスタートです。浜新鮮→ローズ・パピオン→テラサナ→醸し屋・・・5次会まで荒木さんをひっぱりまわしおひらきに。あ〜楽しかったです。
 ちなみにはりぞうくんは、好美がMKタクシーに乗せて自宅に拉致しました。トランクを開けてくれたドライバーの行為を無視し、強引に後部座席に座らせていました。これマジです。

■6月29日(土)

 昨日は児玉ちゃんがニューパソコンを持って来てくれました。そして、僕には全くできない初期設定をことなげに済ませてくれました。残念ながらソフト関係が移行できていないので、今日は画面の炸裂したパソコンで我慢・・・。児玉様、よろしくお願い申し上げます!

 さて昨日は、「ひの」開業以来、3年間、名古屋から通ってくださっている鈴木さん夫妻が来てくださいました。初回と2回目のご来店時、彩が来ていて、超いちゃいちゃしている鈴木さんたちを今でもよく覚えていた彼女ですが、たまたまご予約のお電話をいただいた時に前に座っていたので、「わたしもその日来るわ!」。そして約3年ぶりの再会。お互いよく覚えていて楽しく話が盛り上がっていました。残念ながら日帰りで名古屋に戻られましたので、20時半までの宴でしたが、アドレス交換までしてましたよ!今度は我々が名古屋に行きますよ!
 おそがけからは、補助椅子2個もでる大盛り上がり。わださんや、おーさん、タキちゃん&お友達、児玉ちゃん、好美・・・が来てくださいました。いや〜楽しかったですねぇ。皆さま本当にありがとうございました!!

 さあ、明日はいよいよ昼酒です。気合入れて弁当作りますよ〜。お寿司もシャリ1升がなくまるまで、中原ちゃんに握ってもらいます。でも、2次会は沖縄料理の浜新鮮さんにお邪魔するのでそこそこにね〜!(おでんはなしね。)
 さあ、明日は何時まで荒木さんを好美がひっぱりまわすんでしょうか・・・?楽しみです。

■6月28日(金)

 お陰さまで現在決定している昼酒会はすべて満席となりました。hん等にありがとうございます。播州一献が終わったら、ベルギービールのビアホールで昼酒会をやろうと言う企画がおーさんからでたので、それでいきましょう!楽しみ〜
 明後日は待ちに待った奥播磨の昼酒です。正直に言いますと、2次回以降の荒木さんの酔っぱらいっぷりを観ながら飲む方が楽しみなんですが、昼酒も気合入れて仕込みしますよ〜!お楽しみに!

さて昨日は、いい感じで盛り上がった木曜日となりました。今週は絶好調な感じです。ありがとうございます。
 早い時間はOY先生が来てくださいました。カウンターのご予約がなかったので、どうなることかと思いましたが、おそがけには、SD嫁やおーさんが来てくださってなんちゃってパルフェカレーをお召し上がり。いつも本当にありがとうございます。

 今日はたきちゃんから、うざく&はものご注文。 うなぎ旨いですからね〜。自家製土佐酢で召し上がっていただこうと思いますお待ちしてますね〜

■6月26日(水)

 一ヶ月くらい前でしょうか。パソコンを2メートルの高さから落下させ、液晶が3分割。なんとかその時は見れていましたが、ここ2.3日まえからひび割れに沿って黒い影ができてきて、限界に達しました。おまけにエプソンのプリンターも動かなくなり、メニューのコピーもいちいちコンビニまで・・・。児玉ちゃん似電話するも繋がらずで、困り果てています。明日、、買いに行こうと思います・・・。
 普段あるものがないと本当に不便ですね・・・。

 さて昨日は、前日までのご予約が一件しかなかったので、静かな静かな感じになるだろうなぁ・・・と思っていましたが、ありがたいことに満員御礼に。
 OY先生や今里ちゃん、まりえ、バードさん、O本ちゃんカップルも来てくださって、遅くまで大盛り上がりでした。皆さま本当にありがとうございました。

 今日はあいにくの梅雨空ですが、早い時間はご予約で満席です。ありがとうございます。お気をつけてお越しください。

■6月25日(火)

 土曜日は川越さんのブログ炎上、今朝のニュースは岩手の県議か市議の議員センセーがブログ炎上して自殺・・・。バカか?
 自殺なんかする輩やから、思ったことを口に出せずにブログに書いて、それが炎上→自殺。やれやれ・・・って感じです。
 しかし、世知辛い世の中になったものです。みんな本心では思っているのに、公に口に出せば大バッシング。ネットしかお友達がいない偽善者たちがここぞとばかりに書きたてる・・・。公人なら思ったことも口に出さずに、綺麗事を言っていればいいんでしょうね。それが一番賢い。
 その点僕たちのような一般人は気楽でいいです。仮に炎上しても、誰に迷惑もかからないしね。「そんなコメント書いてる暇があったら、お仕事しなさい。」で終わり。影響力がないからそもそも炎上しないだろうけど。(ちなみに僕の日記は書き込みできませんので、あしからず。)
 そんなことで自らの命を絶つなんて愚の骨頂。生きたくても生きられない人いっぱいいるんですから。ネット住人さん、あまりいじめないでやってください。ブログにしか愚痴言えない人間は弱いんだから。あ、僕か・・・。合掌・・・。

 さて昨日は、人生が炎上してしまったお客様のご宴会を含め、週明けにしては大盛り上がりの1日でした。いや〜昨日のお客様からのビッグニュース、驚きました。
 早い時間はキウイさんや板木平さんご夫婦が来てくださっていい感じで盛り上がりました。板木平さんは、僕が今のお店を出た後、このお店を経営する方です。奥様の寛大さで実現した夢です。しばらくは大変だと思いますが、一緒に頑張りましょうね!
 おそがけには、おーさんや和田さんが来て下さったので、一緒に飲ませていただきました。皆さま、本当にありがとうございます。

 24時過ぎには片付けも終わったので、久しぶりのいごっそうへ行ってきました。やっぱり美味しいね〜ここの焼き鳥は!残念ながらご飯が売り切れていたので、丼は食べることができなかったですが、大きなモモ肉を〆にいただき大満足。冨田さん、ありがとうございました。すだちもありがと=!

■6月22日(土)

 最近日記をサボることが多くなったとご指摘をたくさんいただきます。たいした情報も発信してないし、しょうもないことばかり書いているのに読んでくださっている皆さまに感謝です。

 日記と言えば、川越シェフの公式ブログの炎上事件、やっちゃいましたね〜
 川越氏の言ってることは全く正論で、そのお客様が無知なだけなんですが、そこを口に出したらダメですよねぇ。内輪の話なら笑い話で済んだのに・・・。
 彼はすごく努力して今の地位に昇りつめたのは言うまでもありませんし、料理人と言う世間一般的には下の下に見られる職業を、プライドを持って、頑張っている一人だと思います。でも、人間、天狗になったらあんな発言も言えるようになるんですね。ときどき僕も天狗になりますので気をつけないいといけません。「人のふり見てわがふり直せ。」です。ただ僕はあんな立派なシェフではないので、低い鼻ですが・・・。

 さて昨日は、木曜日に続き満員御礼でございました。来て下さった皆さま、本当にありがとうございました。
 おそがけからは、岩内くんやしもちゃんも来てくださっていい感じ。そして、昔は働いていた会社の同僚も来てくれて昔話に花が咲きました。ホント、みんな変わりません。いや、僕だけ体型が変わっていました・・・。また最近太って来たのでジムに行こうと思いました・・・。
 三ノ宮も、昨日はたくさん人が出てました。今日も盛り上がったらいいのになぁ。

■6月20日(木)

 今日も雨・・・。
 昨日は雨のせいかどうか知りませんが、ご来店が3組様・・・。
 カウンターには一人のお客様が座っただけ。寂し〜!
 だから、「昨日は・・・」なんて書くことが何にもないんですよ・・・。今日はご予約があるので昨日みたいな静かな感じではないと思うのですが、お足もとの悪い中、申し訳ない限りです。

 さて、書くことがないからとかではなく、少し新店舗の進捗状況を・・・。
 昨日、融資の審査も無事に通ったとの連絡があり、本格的に動いていく状況になれました。
 8月からしか鍵がもらえないので、レイアウトに関してはほぼ机上の空論なんですが、色々とアイデアが浮かんでいます。コンセプトはごちゃごちゃせずにゆっくりくつろいでいただける空間を造ること。なにより、僕が行きたくなるお店づくりです。限られた15坪の広さをどうやって快適空間にするかが難しいところですが、皆さまに喜んでいただけるお店にしたいと思います。どうぞ楽しみにしていてください!

■6月18日(火)

 今日は天気予報では「雨」って言ってたような・・。相変わらず蒸し暑い毎日です。

 さて昨日は、全くご予約がなかったので、静かな感じになるんだろうな〜と思っていたんですが、ところがどっこいものすごく忙しい週明けとなりました。来て下さった皆さま、本当にありがとうございました。ご予約も無かったので、魚もあまり買ってなくて、品切れ続出でご迷惑をおかけしました・・・。

 そんな中、今里ちゃんや和田さん、おーさん、竹泉の高橋さんが来てくださって来て下さったので、終盤は一緒に飲ませていただきました。
 高橋さんとの話の中で、最近のブログやFBなどでの情報発信についての危険性が話題に。間違ってはなくても、個人の偏った信条なんかを一般論として吸収されてしまう事が少なからずあること。
 例えば、僕が「無濾過生原酒なんて酒じゃない。寝かせてなんぼや。」と意味のわからない事を発信するとします。それを読んだ方が、まるまま信じて自分の信条にしてします・・・。蔵元や、飲食店にも、こういった偏った意見をまくしたてる方も多いので、初心者などは意味もわからず信じてしまう・・・。
 他にも、あの酒は不味いとか、あの店は不味いとか・・・も、公に発信すれば一緒ですね。

 やはり、不特定多数の方が観る媒体には毒舌は禁止なんでしょうか・・・。

■6月15日(土)

 今日は通勤途中にどしゃ降りに・・・。上半身はカッパを着ていたので大丈夫でしたが、下半身はビショビショ・・・。カンカン照りも嫌やけど、こんな雨もホンマ嫌やわ。最近の梅雨はしとしとと降りませんからね・・・。
 昨日は、おーさんから、「大丸に竹泉来てるよ。」と言う情報を聞いて、早速行ってきました。「父の日」用の日本酒の販売だったようで、1万円をはるかに超える高級日本酒を陳列していました。コウノトリや醇辛もありましたが、やはり父の日のプレゼントです、高額商品が高橋商法でバンバン売れていました。ちなみに僕は味見だけさせていただいて帰って来ました。だって忙しそうやねんもん・・・。
 いつまで高橋さんがいるのか知りませんが、良かったら行ってみてください!

 さて昨日は・・・
 最近の静かな日のストレスを吹っ飛ばして下さるかの様な大盛り上がりな金曜日でした。お誕生日ケーキご持参の5名様の宴会をはじめ、すごく楽しい1日でした。

 おそがけには、今里ちゃんや、スッキリしたちえちゃんにひさちゃん、佐藤ちゃんも来てくださっていい感じ。当然ながら一緒に飲ませていただきました。皆さま、本当にありがとうございました。
 
 そのおそがけメンバーの中に、「どこかで見た事があるお客様やな〜」と思ったお二人がご来店。そしてお席について、初めて男性のポロシャツの胸に「Parfait」も文字が・・・。そうでした、僕の大好きな元町のカレー専門店パルフェのご主人と奥様でした。
 先日、「パルフェのカレーを忠実に再現した…」とか書いたから、怒って来られたのか・・・・いや、待てよ、僕のお店のことをそんなに詳しく話していなかったはずなんですが・・・。
 でも、色々調べて来てくださったようです。本当に感謝です。ありがとうございました!
 そして今日、昼ご飯にパルフェのカレーをいただいて来ました。やっぱり旨いわ。しかも大盛り600円、並盛500円。共に飲むヨーグルト付き。
 栄町店はカウンターだけの小さなお店なんで、昼時はいつもいっぱいで入れなんですよ。今日は土曜日でサラリーマンがいないのでラッキーでしたが・・・。
 「パルフェの味を忠実に再現」は冗談ですので・・・。専門店の味を出せる訳がありません。ごめんなさい・・・。

 そしてお知らせがございます。
 新店舗のことですが、現在の予定では8月28日が現店舗の最終営業。そして、備品等の引越しを経て9月4日水曜日にオープンとさせていただきます。2日〜3日はプレ営業となります。
 まだあくまでも予定ですので、日にちは前後するかも知れませんが、おおむね上記の日程で固まりつつあります。
 現在の店舗では4名様を超える宴席はできませんでしたが、新店舗では、それを大きく超える宴席に対応するお席の形態を予定しています。ただし、普段はゆったりとお寛ぎいただけるよう、広めのスペースで対応いたします。
 なにぶん僕一人で料理を作りますので、普段は現行+αの収容人数での運営になりますが、事前ご予約のご宴会に関しましてはお引き受けさせていただきます。
 引き続きご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
 新住所 神戸市中央区北長狭通2丁目4−7  隴西(おかにし)ビル4階


■6月14日(金)

 一昨日来て下さった、前田アナウンサーが「ちちんぷいぷい」に出ています。この人があの人やと思うと不思議な感じ。でも、何かファンになってもた。LOVERSも毎年来てくださっているらしいので、またお会いできるのを楽しみにしています。

 6月に入ってから、比較的静かな日が多いように感じる今日この頃。これだけ暑いと疲れて飲みに行こうとも思いませんわな・・・。6月でこんなんだと8月が心配。米にも悪影響が出るかも・・・。
 そんなこんなの昨日は、エライ静かな木曜日となりました。おそがけからは、おーさんや、和田さん、バードさんが来てくださって、ドラマを観ながら飲ませていただきました。いつも本当にありがとうございます。

 しばらくこんな静かな感じが続きそうですが、気合入れて頑張ります!

■6月13日(木)

 今、本当に梅雨なんですか?
 まだ梅雨入りしてないんとちゃうか・・・?気候的には完全に真夏の様相ですので、梅雨明けしたかのような錯覚も。いずれにしても、これだけ暑いと体調を壊す人も出てくるでしょう。ご自愛ください。

 さて昨日は、超美人のお客様が来てくださって、おまけに日本酒がとても詳しい・・・。どこかで見たことあるけどな〜と思いながら、日本酒談議に盛り上がっていた訳ですが、お帰りになる前に、お名刺を頂戴して、遅ればせながらわかりました。

   

 この写真でわかる方も多いでしょう。あの酒豪で有名な、MBSの前田アナウンサーさんです。
 まっさんが紹介してくださったそうで、わざわざ来てくださいました。
 それにしても、日本酒に詳しく、おまけに色々と興味がおありで質問攻めに・・・。もちろんお酒のことなんで大歓迎なんですけどね。
 こういうこと言っちゃっていいのかわかりませんが、TVで見るより数倍美人でしたよ。なので、調子に乗って写真を撮らせていただきました。ブログに載せるのも快諾いただいたので嬉しがって早速載せちゃいました。
 前田さん、Oさん、お忙しい中、来てくださってありがとうございました!とても楽しかったです。

 そして、後ろに写っているのが、今や四季醸造の蔵、「福寿」の安福軍団様。ピンクの福寿前掛けをして颯爽とご来店いただきました(お連れさんがですよ・・・)。上方でも大変お世話になり、合わせて御礼申し上げます。
 おそがけには、今里さんや好美、バードさん、キタイちゃんも来てくださって一緒に飲ませていただきました。皆さま、本当にありがとうございました。
 それにしても、おれ、腹出過ぎやな・・・。

■6月12日(水)

 僕が非常にお世話になっている「鮨大」の大将中西さん。矢継ぎ早に昨日3店目になるお店を開店されました。今度はお寿司屋さんではなく、串揚げと串焼きのお店。
 昨日早速、児玉ちゃんと行ってまいりました。
 串揚げと言っても、「二度づけ禁止」などという新世界チックなもではなく、それぞれに手が込んでいて上品な品ばかり。朝方まで営業されるそうで、仕事終わりのベタな串カツを期待していたんですが、全くカテゴリーが違う感じです。ちくわ・・・とか、牛カツとか、チーズとか置いてくれないかな〜。いやいや、場所が違います。北野坂です。やはり高級志向の方が似合ってます。なんせ、同じビルには「植むら」さんや「山崎」さんが入ってますから・・・。
 夏には4店目もオープンする予定。すごいわ、この人は・・・!

   

 さて昨日は、月曜と違っていい感じで盛り上がりました。
 早い時間は、いつもお世話になっている・・・あ、危ない、書いたらアカンって言われてたんや・・・。ご令嬢のことも・・・。とりあえずありがとうございました。
 おそがけにはおーさんや和田さん、激ヤセ岩内くん、児玉ちゃん・・・と常連のお客さまで盛り上がりました。いつも本当にありがとうございます。

 終わってからは、件のお店に直行です。あまりにワクワクしながら片付けをしたので、クーラーをつけっぱなしで帰りました。今朝店に来たら室外機が回っていたので、僕の目も回りました・・・。

話は変わりますが、久しぶりにカレーを作りました。僕の大好きな「パルフェ」の味を忠実に再現。トマトチキンカレーです。いつもの牛すじではなく、鶏の唐揚げがゴロッゴロ入ってます。良かったらお試しを!

   

■6月10日(月)

 昨日はめでたい席に呼んでいただきました。

 播州地酒ひのの原点でもある、西明石「串カツTAKUMA」の店主タクマの披露宴でした。舞子ビラで100人を超える参列者に祝福されて本当に幸せそうな新郎新婦。そして、久しぶりに再会した常連軍団。もう、僕が料理の道に進んでからはぜんぜん行けていないので、かれこれ10年ぶりに会う懐かしい顔・・・。でも、みんな一瞬で昔に戻って楽しいひとときを過ごすことができました。。

 TAKUMAは本当に居心地のいいお店で、一人で行っても、誰かいる・・・みたいな安心感。そして、マスターは手が空くとカウンターに座って一緒に飲んでるみたいな。
 料理も本当に美味しくて、どんなに忙しくても待たせない手の速さ。サクラちゃんと二人三脚で頑張って来たお店です。僕にとっては、彼の存在がなければ今のお店はないと言っても過言ではありません。これからも僕の目標であって欲しいです。公私ともに更なるご発展を祈願いたします。

   

 久しぶりに会う友人、飯田やてっちゃん、そうべーや浅野さん・・・。中でも一番驚いたのが、あっ君&弥生。左手薬指にはリングが光っていました。おめでとう!! 西明石に一戸建ても購入したと言うから驚き!めでたいつながりでこちらも幸せな気持ちになりました。
 たくま&ともちゃん、あっ君&弥生、末長くお幸せに!

   

■6月6日(木)

 昨日は早い時間、かなり静かだったので、TVのない空間が、まるでエレベーターの知らないもの同士が乗った時のような気まずさ・・・。何もすることがない時は、ぼ〜とTVを観ていますが、それもできずでかなり手持無沙汰。おそがけからはけんちゃんやリカ、わださんも来てくれたので気も紛れましたが、やはりTVの偉大さに改めて気付かされた気がします。
たぶん今日中に新品が届くはずなんで今日は大丈夫と思われます。

 さて、ここ2,3日中に来てくださっているお客様には発表したのですが、8月末〜9月初めの予定で店舗を移転する運びとなりました。
若干今の場所からは離れてしまいますので、ご迷惑、ご不便をおかけすることになりますが、引き続きご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。

 詳細につきましては、今月末ころには公表できると思います。
ちなみに新店舗は、ドンキホーテ正面の立体駐車場西側の北行き一方通行沿いにあります。近くにはバルストロさんやたちきや、青葉さんなどがあります。
 ビルの4階で少しわかりづらいですが、今度は看板を出しますので、発見しやすくなると思います。
 現在の予定では、酒蔵をイメージした古風な内装で、今よりかなりゆったりくつろいでいただける空間を考えております。どうぞ、ご期待ください!

■6月5日(水)

 昨日はサッカーの試合をを観たいからと、バードさんからのご予約。そして火曜日と言えば幽霊のドラマ。
 そんなTVあってのうちの店なのに、あろうことかTVチューナーが故障!
 取り替えに3日かかるとのこと。いろいろ試したもののやはり電源が入らず、画面は真っ黒のまま・・・。あきらめて、バードさんとおーさんにメールしました。
 もとからTVがなければ別段どうもないんですが、普段あるものがないと何か変。ましてや、サッカーに興味のない僕でも、昨日の試合は観てみたかったし、最後のPKでの劇的な同点ゴールもリアルタイムで観たかった・・・。店の前のクラブではなんか大騒ぎが始まったと思ったら、そんな事が起こっていたのかと・・・。

 たぶん木曜日には新しいチューナーが来ると思うんですが、最悪来なかったら刑事ドラマも観れなくなるので、おーさんに詫びを入れなくては・・・。

 そんなTVのない昨日の営業は・・・
 早い時間にはOY先生が、べっぴんさんの奥さまと来てくださいました。いつものパターンで藤原さん→ひのコース。その割にはたくさん飲んで食べていただいてありがとうございました。高知出身の奥さまにとってはこんな量、食前酒なんでしょうか・・・?いつもありがとうございます!
 そしてサッカーが終わったころにはバードさんやおーさんも来てくださって、新しい居酒屋の計画会議。ちょっと盛り上がっちゃいましたね。いたぎだいら兄弟、頑張って!
 みなさま、TVも無いのにありがとうございました!!

■6月4日(火)

 また日記をサボってしまいました・・・。書きたいことはいっぱいあるんですが、なんせ先週くらいがピークで体調がパッとしなくて、ちょっとでも時間があれば横になりたいなぁ〜と思ってしまっていました。
 僕のベスト睡眠時間が何時間なのかはわかりませんが、毎晩だいたい2時か3時に寝て、毎朝9時半に起床。「よ〜いドン」を観ながら朝食を食べる毎日。
 僕には6時間睡眠が足りていないのか、はたまた睡眠時無呼吸症候群で寝れていないのか・・・。
 
そんな先日の日曜日、特に予定がなかったので、夕方までぐっすり寝たら、今までのしんどさがウソのように身体が軽くなり、体調万全に。
 こんな休みの使い方ももったいないですが、やはり疲れがたまると、何もする気が起きないので、いた仕方ないかと。
 来週は友達の結婚式。一日寝てられないですが、先日買ったスーツでバシッと決めて披露宴に出席してきます。入るかなぁ・・・?

■5月31日(金)

 今日で5月も終わりか〜。毎月早いわ・・・。
 やはり梅雨入りしているだけあって、どんよりした気候が続きましねぇ。

 今週に入って、比較的静かな日が続いていましたが、昨日の忙しさは週末のそれを軽く凌駕する凄まじさ。なんで昨日はそんなに忙しかったんですか??
 みんな飲みたい日やったんですかね・・・?
 そんなこんなの今週でしたが、5月をトータルで見ると、非常に良い感じで終えることができそうです。それもこれも皆さまのお陰でございます。本当にありがとうございます。
 
 そんな昨日は、平日には珍しく、完全2回転。忙しすぎて洗い物が追い付かず、シンクはいっぱい!食器洗浄機が欲しいなぁ〜って感じでした。
 サッカーの試合を見に来て下さったバードさんをはじめ、刑事ドラアを観に来て下さったおーさん、O団長やSさんも来てくださいました。
 早い時間は静かな感じだったので、お洒落なOY先生とゆっくりお話しできたんですが、おそがけからのご予約が多かったせいか、後半が大変でした。でも本当にありがたいことです。OY先生はまっすぐ帰ったんでしょうか・・・?

■5月28日(火)

 梅雨入りしたみたいですね・・・。鬱陶しい天気が続くと思うとウンザリですが、これも仕方ありません。かなり早い梅雨入りみたいなんで、早く明けるんでしょうか?

 さて、店舗のブログやホームページ、FBなどには、新商品のご案内やおすすめ食材の入荷のお知らせなんかをよく掲載し、集客に努めますが、うちはほとんどそういった行為を行いません。特に意味はないんですが、宣伝が嫌というか・・・。
 でも、今日は違います。宣伝します。と言いますのも、先週仙台の団体様がお越しなって、いい酒屋さんを紹介してくださいました。
 僕は仙台好きで何回も行っていますが、地元の人しかし知らないような居酒屋のことで大盛り上がりでした。おまけに、栗原市の萩野酒造・佐藤曜平さんと仲良くさせていただいている旨を申し上げると、佐藤さんと非常に仲のよい酒販店さんを紹介してくださいました。
 さっそく翌日にそのお店に電話して、萩野酒造の日輪田を含むおまかせ6本を送ってくださいと注文しました。それが昨日到着したんです。
 宮城のお酒は総じてさっぱりスッキリした酒質が特徴ですが、日輪田の山廃&「亀岡(PB)」は非常に酸が多くて旨いんですよ!まだ全部開けてないのでわかりませんが、たぶん外れなし。
 播州地酒の合間にでもぜひお試しください。
 夏の酒なんか作らなくても、宮城はいつもサマータイムな味わいです。バードさん、お待ちしてますよ!。

    

 さて昨日は、超が二つくらいつく静かな月曜日に・・・。お客様総数8名様・・・。
 そんな中、おーさんが来て下さったので、完全にカウンターでお客さん状態。そして、宮城のお酒に舌鼓。
 まあ、たまにはこんな日もあるわな・・・って、今日もご予約なし・・・。月末ですよ!皆さん!三ノ宮に繰り出しましょう!

■5月28日(火)

 梅雨入りしたみたいですね・・・。鬱陶しい天気が続くと思うとウンザリですが、これも仕方ありません。かなり早い梅雨入りみたいなんで、早く明けるんでしょうか?

 さて、店舗のブログやホームページ、FBなどには、新商品のご案内やおすすめ食材の入荷のお知らせなんかをよく掲載し、集客に努めますが、うちはほとんどそういった行為を行いません。特に意味はないんですが、宣伝が嫌というか・・・。
 でも、今日は違います。宣伝します。と言いますのも、先週仙台の団体様がお越しなって、いい酒屋さんを紹介してくださいました。
 僕は仙台好きで何回も行っていますが、地元の人しかし知らないような居酒屋のことで大盛り上がりでした。おまけに、栗原市の萩野酒造・佐藤曜平さんと仲良くさせていただいている旨を申し上げると、佐藤さんと非常に仲のよい酒販店さんを紹介してくださいました。
 さっそく翌日にそのお店に電話して、萩野酒造の日輪田を含むおまかせ6本を送ってくださいと注文しました。それが昨日到着したんです。
 宮城のお酒は総じてさっぱりスッキリした酒質が特徴ですが、日輪田の山廃&「亀岡(PB)」は非常に酸が多くて旨いんですよ!まだ全部開けてないのでわかりませんが、たぶん外れなし。
 播州地酒の合間にでもぜひお試しください。
 夏の酒なんか作らなくても、宮城はいつもサマータイムな味わいです。バードさん、お待ちしてますよ!。

    

 さて昨日は、超が二つくらいつく静かな月曜日に・・・。お客様総数8名様・・・。
 そんな中、おーさんが来て下さったので、完全にカウンターでお客さん状態。そして、宮城のお酒に舌鼓。
 まあ、たまにはこんな日もあるわな・・・って、今日もご予約なし・・・。月末ですよ!皆さん!三ノ宮に繰り出しましょう!

■5月27日(月)

 え〜急遽、昼酒がひとつ増えました。6月末に奥播磨。8月初めに播州一献の予定ですが、その中間、7月の15日に「不老泉」が神戸に殴りこみ!です。
 先週の土曜日に、不老泉を醸す上原酒造の蔵元がご来店。最終電車が迫るわずかな時間でしたが、「うちでも酒の会やってくださいよ!」とお願いしてみたところ、快諾してくださいました。
 不老泉と言えば、湖西の北部、安曇川が流れる素晴らしい環境。琵琶湖もここまで北上すると、水は透き通っていて大津や彦根と繋がっているとは思えません。
 酒質は、燗にすると独特の乳酸臭が出て、たまらないテイストに・・・。
 残念ながら神戸では特約店がないので、入手困難です。こんな機会も滅多にありませんから、ぜひ不老泉の真髄を味わってみてください。

■5月25日(金)
 
 来週、梅雨入りするかも知れないって、天気予報で言ってましたよ。例年より10日程早いんでしょうか・・・?ついこないだまで寒い寒いって言ってたのに、もう梅雨です。早いですね〜

 昨日は週末らしい大盛り上がりとなりました。18時に4名様、3名様、2名様、2名様が一斉にご来店です。さすがにまわる訳がありません・・・。バタバタして本当に申し訳ありませんでした。
 おそがけには片山ちゃん&あがちん、ぐっち、バードさん、好美も来てくださっていい感じで盛り上がりました。皆さま、本当にありがとうございます。
 夏に、また仙台ツーに片山ちゃんたちと行って来たいと思います。また観光などには興味を示さず、飲んで食っての旅行になることでしょう。楽しみ〜

 今日は久しぶりに巻き寿司を作りました。なぜかって?自分が食べたいからです。良かったら召し上がってください。

     

 玉子も焼いて椎茸も炊いてきくらげも炊きました・・・。

■5月23日(木)
 
 暑い!ホンマに暑い・・・。身体が慣れてないせいか、疲れが抜けないんですよ・・・。1日中だる〜い感じ。もしかして人生初の夏バテ?
 でもね〜、夜遅くにお客様と一緒に飲んでたら元気になってくるんですよ・・・。悪循環か・・・。


 一昨日はおーさんやバードさん、榊田さんと飲んで元気いっぱい。そして昨日のおそがけには、嬉しいゲストが来てくださって元気いっぱいに!

 神戸の日本酒専門居酒屋の老舗「酒糀家」さん。
 立ち上げから二人三脚で頑張って来られた屋田ちゃんと玉谷料理長が、同じグループ店にそれぞれ異動になり、代って配属された、東さんとゆりちゃん。
 東京から全く馴染のない神戸に転勤になり、悪戦苦闘の毎日。二人は11月にめでたくゴールインする熱々カップルなんです。二人ともすごく感じがよくて、礼儀ただしくて、勉強熱心。
 前任者の偉大さにプレッシャーを感じながらの数ヶ月が過ぎたと言っていました。でも、僕は、彼ら二人の魅力も前任者のそれに負けていないし、息のあった接客で、今までにない酒糀家を築き上げると確信しています。
 そんな盛り上がっているさなか、今度は「鮨大」の大将が珍しく早じまいしたからと来てくださいました。二人を紹介しようと思ったら、もうすでに顔なじみ・・・。休みのたびにいろいろなお店にご挨拶に行っているとのことで、ただただ感心することしかり・・・。
 では、みんなで飲みに行こうと言うことになったんですが、かなり酔っぱらい&お疲れの東さんはゆりちゃんに連れられてご帰還。大将と二日連続の里に行きました。(2日連続)
 そこでは大将の勉強になる話をたくさん聞かせていただきながら、いい感じで酔っぱらってました。皆さん、本当にお付き合いありがとうございます!
 こんな人たちの話を聞いていたら、疲れた〜なんて言ってられないですね!頑張ります!

    

■5月22日(水)
 
 昨日、播州一献そしての昼酒の告知をさせていただきましたが、もう、定員の半数以上のお申し込みをいただきました。本当にありがとうございます。ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ。

 さて昨日は、早い時間は静かな感じだったのですが、10時のドラマが始まる前くらいからご来店が重なって、満席に。と言うことは幽霊のドラマの時間は追われまくっていた感じです。
 そんな中、おーさんや、バードさん、児玉ちゃんが来てくださっていい感じで盛り上がりました。
 そして10時過ぎ、八百新酒造の榊田さんが登場。今日から阪神百貨店で試飲販売らしいですよ。前ノリで神戸に来て、うちに寄ってくださいました。榊田さんに会うのも久しぶりです。
 みんなで、鶺鴒、夏純米、西都の雫を飲みながら大盛り上がりでした。
 そして、片付けもほっといて、久しぶりの「里」へGO!いや〜楽しいメンバーでお好み焼きはサイコ〜。またまた食べ過ぎてしまいました…。榊田さん、わざわざ寄ってくださってありがとうございます。秋頃に例の企画、よろしくです!大阪、頑張ってくださいね!

 

■5月21日(火)

 上にも書きましたが、8月の昼酒が決定しましたよ。日本酒LOVERS神戸でもお馴染みの山陽盃酒造さんです。爽やかな酒質は夏の昼酒にはぴったりではないでしょうか。
 9月はLOVERSがあるので昼酒はお休みして、秋の造りシーズン前にもう一回行う予定です。お楽しみに!

 さて昨日は、週明けにも関わらず、ご予約で満席に。本当にありがたい限りです。
 おそがけには、おーさんや、岩内くん、今里さんが来てくださっていい感じで盛り上がりました。皆さま、いつも本当にありがとうございます。

 それにしても、岩内くんの痩せ方は尋常ではありません。腹立つくらいダイエットに成功しています。ただ、筋量も減っているみたいなんで、腰痛に悩まされたりも・・・。まあ正直、ざま〜みろ!と思います。
 女性にも言えることですが、食べないダイエットは必ずリバウンドします。ボクシングの計量でもないんですから、こういう痩せ方は何かしらの弊害が生じます。
 女性は筋トレを嫌がりますが、筋肉を付けないと基礎代謝が上がらないので、痩せる体質にはなりません。心配しなくても、、素人のトレーニングくらいでは女性はムキムキになりませんので、積極的に筋トレをして基礎代謝を上げるべきです。
 基礎代謝とは、人間がなにもしなくても使っているエネルギーの量のことです。寝ていても心臓や肺をはじめとする臓器や、血管は動いています。もちろん筋量が多くなれば、その筋肉を稼働させるためのエネルギーも増大する訳ですから、少々過食してもすぐには太りません。

 そんな理屈は人より理解しているのに、自分は痩せないのはなぜでしょう・・・それは夜中の2時や3時にお好み焼きやラーメンを食べているからです。一番食べてはいけない時間に一番食べている現状・・・。いまは週に3回のジム通いで少しずつ痩せてきていますが、なかなか目に見えない効果なので、岩内くんがムカつく訳ですよ・・・。

 まあ、そんなことは置いといて、これから半袖の季節。暴飲暴食はやめときます・・・。

■5月20日(月)

 昨日は山内杜氏&堀川さんを招いて「都美人昼酒会」を開催いたしました。総勢15名様の小さな会ですが、それだけに造り手の話もじっくり聞けて良かったと思います。とくに今回は杜氏自らが造りの話を詳しく教えて下さったので、今までにない込み入った話になりました。

 かなりマニアックな話に、「?」な方もいらっしゃいましたが、杜氏が素人相手に表面上の話をするのではなく、やはりうちのお客様のハイレベルさに合わせてくださったんだと嬉しく思いました。
 今回は全8スペックの日本酒と、都美人の仕込み水をご用意してくださいました。都美人と言えば、どっしりした本格的な山廃仕込みを想像しますが、14号系(金沢酵母)を使って醸した、リンゴ酸テイストもあり、いい意味で想像を裏切ってくれました。

     

 僕の店は日本酒居酒屋なんで、日本酒に合う料理を出してナンボです。今回は都美人をイメージした濃い料理(弁当)を揃え、中休みに酢のもので口を洗うイメージでいかせていただきました。
 杜氏の話にもあったんですが、やはり、日本酒は料理のお伴であり、単体で楽しむものではないという理念通り、今日の仕込みがとても大変なくらいおでんを召し上がってくださいました。料理が進む酒って一番ですよね!僕も同時進行で少しずつ飲ませていただきましたが、どれも山内さんが丹精込めて醸した酒だけに旨いの一言でした。
 もう一つ付け加えると、剣菱さんより、燗の要望が多かったですね。剣菱は「ひや(常温)」、都美人は「冷」か「温」ってことでしょうか。

 昼酒会は、うちの常連のお客様に対する感謝の気持ちの会ですので、きていただく酒蔵様には何のメリットもありません。たかだか14〜15名のお客様相手では販売促進にも繋がりませんから。でも、それをご理解いただいてご協力くださる蔵元様や杜氏、営業担当者様に本当に感謝申し上げます。山内さん、堀川さん、この度は本当にありがとうございました。お二人の熱い思いをより多くのお客様にお伝えしたいと思います。

 そして、付き合いの悪い堀川さんは会の終了とともに退散。付き合いのいい山内さんは2次会にもお付き合いくださいました。
 播州地酒ひのの憎くきライバル店、「しんど」さんのお座敷をお借りしての2次会です。

 こちらのお店は、兵庫の地酒&地元の食材を使った料理屋さん。もちろん都美人も常備されています。たまにおじゃまするですが、本当に美味しいお店ですよ〜!
 こちらでも、さらにマニアック話へと進み、何だか訳がわからなくなりました。普段の生活にはまったく必要のない、山廃と生もとの違いについてや、酵素の働きなど、化学の勉強かってくらいの難しさ・・・。でも、気さくな山内さんが見れて本当に楽しかったです。ありがとうございました!

    

 昼酒会の写真は撮り忘れました・・・。

■5月19日(日)
 
 神戸まつりの日って雨が多いですね。今年もスタートとともに雨・・・。
 ところで、神戸まつりって何なんですか?行ったことあります?誰が何のためにしている祭りなんでしょうか。
 ルミナリエ、神戸まつりは必要ないと思うんですが・・・。
 今日は昼酒会のために朝9時過ぎに三ノ宮の街を自転車で走りましたが、もうすでに交通規制が引かれ、自動車はシャットアウト。正に歩行者天国の旧居留地からフラワーロードまで気持ちよく走らせていただきました。ありがとうございます。

 さて昨日は、週末らしく、大盛り上がりとなりました。来てくださった皆さま、本当にありがとうございました。
 おそがけからは、おーさんやバードさん、キタイちゃん・・・と常連のお客さまで再盛り上がり。22時まわってまたまた満席に・・・。そんな中、吉田さんが、某朝来の蔵元を・・・ってややこしいな・・・田治米さんと高橋さんを連れてご来店です。
 相変わらずの毒舌炸裂で、この日記には書けない内容のトークでしたよ・・・。田治米社長、お土産ありがとうございました!筋トレの後はいっぱいいただきます。

 昨日からは炭酸水を常備。日本酒ハイボールのスタートです。さっそく、おーさんに飲んでいただきました。・・・とはいっても、おーさんが昔、提案してくださった飲み方なんですけどね。ベースはやはり玉川ですね。ALCが20度を超えるこのお酒は少々炭酸で薄めても全く問題なし。よかったらお試しくださいね〜!

 さあ、12時半、昼酒会の料理の盛り付けをはじめましょ。


■5月18日(土)
 
 さあ、明日は都美人の昼酒会です。ご参加の方は14時集合ね!
 予定通り、山内杜氏と営業の堀川さんが来てくださいます。お酒のラインナップは合計8種類。大吟醸の凛美から、なんか見たことないお酒まで。真昼間から酔っぱらいましょう!
 では、明日お待ちしております!

 さて、夏の新メニューにしようかと思っている一品。冷やし素麺。最近は、「さっぱりにゅうめん」を〆のメニューに入れていましたが、夏だけに冷やし素麺もいいかなぁ〜と。
 ただ、僕の冷やしそうめんは薬味がたくさんあるので、〆に食べると腹が爆発するかも・・・。ちなみに、ねぎ、茗荷、胡瓜、焼き穴子、大葉、天かす、胡麻です。つゆに、思いっきり入れちゃいます。
 メニューに入っていなくてもいつでもできますので、お気軽にお申し付けください。

   

 さて昨日は、超久しぶりのお客様が登場。下の写真はオープン間もないころの「ひの」のような景色。懐かし〜!ぐっち、バードさん、ありがと〜!

  

■5月16日(木)
 
 ついさっき(16時より)、ホンダがF1へのエンジン供給という形で復活するとの記者会見が開かれました。英国から、マクラーレンの代表も来日して、「マクラーレン・ホンダ」の復活を熱く語っていました。
 1990年前後、伝説のドライバー、セナとプロストが世界のサーキットを席巻し、無敵のマルボロ・マクラーレンのマシーンにはホンダのエンジンが乗っていました。
 まだ再来年の話ですが、ホンダエンジンを搭載したマクラーレンのMPが鈴鹿のサーキットに帰って来ます。楽しみですね〜!

 話は変わりますが、本日、穴子のいいのが入りまして、全部蒸し穴子のしてしまいそうになったんですが、あまりにも脂が乗って身がプリプリなもんですから、1尾だけ刺身にしました。1尾だけとはいっても、330グラムはある巨大伝助なんでたっぷり4〜5人分はあります。
 骨切りしてさっと炙って食べてみましたが、もうサイコ〜です。良かったらお試しください。

    盛りつけの一例です。

 さて昨日は、週明けの静けさがウソのような忙しさ・・・。お断りした皆さま、本当に申し訳ありませんでした。火曜日に来てくださったら寝転んで飲めたんですけどね・・・。皆さん、ご都合もあろうかとは存じますが、なんでこんなに集中するのでしょうね・・・?
 今日はどうなりますやら・・・皆さま、お待ちしております!

■5月15日(水)
 
 GW明けから、なぜだか絶好調な感じで進んでいた先週1週間。当然鼻が高くなって来て、調子に乗っていたら、今週に入って鼻が粉砕骨折しました。
 昨日今日と静かすぎて何をしたらいいかわからないくらいです。
 仕入れに行くと、仲間達でヒマ自慢をしますが、謙遜ではなく、「だめですね〜」。
 風水でお花を飾ってみても、ダメなもんはダメなんです。
  なんな感じだから、必然的にドラマも観れます。幽霊のドラマもおーさんと一緒にゆっくり観させていただきました。ラッキー!
 このドラマ、ちょっと難しくなってきましたよ、最近。今後の展開が読めなくて楽しみです。でも、できればゆっくり観れない方がいいんでしょうけど・・・。
 
 でも、こんな感じで営業してたら、今に食べログに「店主は座ってテレビ観賞・・・。再訪はなしですね。」って投稿されそうです。これが僕の店のスタイルなんで、変えるつもりはないですが、知らない人が見たら変なかんじでしょうからね・・・。
 次の移転先が見つかったら、僕はミシュランを目指します。観光ガイドブックですから、兵庫の日本酒の専門店で、英語もほんの少ししゃべれるようになれば、全く無理ではないでしょう。ただ、店の造作もお洒落でないとダメな気がするので、それはまた考えましょう・・・。
 ミシュランって、断る人もいるけど、すごいね、そういう人は・・・。僕は平静を装ってその実、大喜びしますけどね。まあ、夢のまた夢です。とりあえずは、座り過ぎない様に気を付けます・・・(?)

■5月13日(月)

 昨日はゆかいな仲間達7人で、余呉湖半の徳山鮓さんに行ってきました。
 新快速で2時間半・・・さすがにお尻が痛くなります。そんな苦痛に耐えて「余呉」駅に到着すると、アルファード徳山鮓号が迎えに来てくれています。

 しばし前回の雪景色とは違う緑の美しい湖畔を眺め、食事のスタートです。
 桜が散ったころからまた真冬に逆戻りしたらしく、自然の恵みもなんか季節外れの感があるものばかり。これはいたしかたないことですが、前回の感動は残念ながらありませんでした。
 メインは山菜や植物の天婦羅と鮒ずし。〆は熊の鍋。異常気象のせいもありますが、こちらの2か月前の食材が並んでいました。
 また10月くらいの秋メニュー時に行ってみたいですね。ただ、交通費込みの2万円オーバーはかなり痛いです・・・。

■5月11日(土)

 2日続けて鬱陶しいお天気・・・。湿気がすごいので、リーチインやショーケースが結露して何にも見えん。そろそろエアコンのドライでもかけないといけないんでしょうか・・・。

 そんな雨の中、昨日も満員御礼で賑わいました。足もとの悪い中、本当にありがとうございます。
 昨日はなぜだか、「生?」や「山廃」の意味はなんですか?って何人ものお客様に質問されました。僕は居酒屋店主なんで酒造りは密造酒以外はしたことがありませんので、概要だけの説明になりますが、それでもゆうに3分〜5分はかかるので、昨日だけで説明に要した時間は凄いものがあります。しかも、話が膨らんで、別の話に変わっていたりするので、軌道修正も相当必要・・・。でも、ただ単に日本酒を楽しむのも素敵ですが、ややこしい専門用語の基礎知識が備わればもっと楽しくなるのはいうまでもありませんから、興味を持っていただくのは大歓迎です。やはり、「?」一番大切ですからね!そんなこんなで盛り上がった金曜日でした。皆さま、ありがとうございました。

 


■5月9日(木)

 昨日は鱧の話を書きましたが、もう一つ夏がやって来ました。
 すずらん吉田商店から、「雁木の夏純米が届きました。」とのこと。これはいただかなければいけません。
 うちのラインナップでは、「夏」第一号ですね。どんな感じに仕上がっていますやら。最近の雁木は少し酸が少なくなっている気がします。そこらの流行りの酒ではなく、ガツンとくる酸を期待しているんですが、はたしてお味は・・・?
 夏酒とはいっても特に定義はないので、製造元の考えでいろいろなバリエーションが出てきます。ALCを低くしてスイスイ飲めるタイプや、逆に20度くらいの原酒に氷を浮かべて・・・なんて蔵も。総じて生酒が大半を占めますが、ほとんど間違いなくどの蔵も、青や透明の瓶に入れてきますねぇ。まあ、涼しげですから。
透明のガラスの器に鱧の湯引きを盛って、カラカラと氷を溶かしながら飲むのもいいですね〜

     
     
 鱧の湯引きと言えば、昨日北区のMさんにお出しした鱧がちょっと大き過ぎて皮が固かったみたい・・・。本当にすみません。天婦羅か鍋にする予定にしていたんですが、おそがけに重たいかなぁと思って湯引きにしたのが間違いでした。かなり凹みます。で、今日は少し小さめを購入!もう大丈夫よ!

 そんな昨日の営業は、えらい忙しいこと・・・。連休明けの予想をありがたく裏切ってくれます。
 最近非常にご贔屓にしてくださっている、ファッションセンス抜群のOY先生。最初はファッション関係の会社でも経営してはるんだと思っていましたが、先日は医療関係の難しい話をされていたんで見抜きました。ふふふ・・・。その数日後、綺麗な女性と来られたので、「ホンマにこの業界の人はモテルな〜」と思っていたら、奥様でした。失礼しました。
 いつもは二宮の藤原さんの後に寄ってくださるそうですが、藤原さんと言えば、大人が集う酒場でしょ?そんな凄いところの後に来てくださるのは非常にありがたい限りです。ちなみに昨日はいごっそう→ひのというルート。今後ともよろしくお願いいたします。
 そして、おーさんは変わったグラスを持って来てくれました。中空のグラスで保温性抜群。金属のはよくありますが、ガラスで2重構造は知りませんでした、燗も入れれるそうです。僕はとりあえずビールを飲みましたが・・・。高いグラスをありがとうございます!
 そして、いごっそう→ひのがもうひと組。こちらも最近ご贔屓にしていただいておりますK部長です。昨日はかわいいゆとり世代の後輩とご一緒。美味しい焼き鳥自慢に二組もの方がお見えです。ワシも食べたいわ!
 そんなこんなで、とても楽しい水曜日でした。皆さま、本当にありがとうございました!


■5月8日(水)

 上方の終了でなんかホッとしてしまった今日この頃ですが、やっとエンジンがかかって来たという感じです。
 そんな今日の買い物中に見つけた夏の風物詩「鱧」。値もそんなに高くなかったので迷わず購入。初鱧です。夏の風物詩とは言っても、まだ不安定な気候・・・。そんな時は淡路繋がりで、鱧と新玉ねぎの小鍋を作りたいと思います。仕上げにたっぷりの三つ葉を載せて、熱々を召し上がってください。そして、天婦羅もいいですね〜。今日のはデカイ鱧なんで肉厚も十分。うまいですよ〜(知らんけど・・・)

   

 イカツイ顔のくせに綺麗な白身

 さて昨日は、GW明けだけに静かな感じになるだろうな〜と思っていましたが、なんとか満席になりいい感じで盛り上がりました。おそがけにはおーさんやバードさんも来てくださって上方の話題をいろいろと・・・。いつも本当にありがとうございます。
 昨日は火曜日なんで、幽霊のドラマです。最初はおちゃらけドラマだと思っていましたが、最近、ちょっと重くなってきました。
 昨今の体罰やバカ親の問題を実は強烈に風刺しています。公共の場では絶対言えない「体罰の必要性」「バカ親のバカっぷり」を的確に主張してきます。
 今、あのドラマのように、教師が生徒に敬語使うの?バカバカしいねぇ、本当なら・・・。
 先生も「先生と言う仕事」をしているだけなんですね。昔のように、「金八先生」や「スクールウォーズ」みたいなドラマが懐かしい・・・。

 下の写真は、宿題を忘れたら頭をどつかれていた時代の大人です。みんな素晴らしい人たちです。

 

   

■5月6日(月)

 ついに開催されました「上方日本酒ワールド2013」。今年は良すぎるくらいの好転に恵まれ、日本酒ファンは楽しめたのではないでしょうか。

    

 「播州地酒ひの」は播州ではなく、摂津の銘酒「福寿」とコラボ。安福社長&田中部長が法被姿で皆さまにブルーボトルを注いでくださいました。そしてうちのひねぽんは、炭火職人とみやんが鉄板の魔術師になり、片山ちゃんとの名コンビで仕上げてくれます。おーさんと宏美、吉田さんは店頭でキャッチセールスを担当。あがちんと彩は盛り付け係です。結局キレンジャーは「300円!」と指を三つ立てるだけで、特段何もしてません。
 ご協力くださった皆さんのお陰で、本当に楽しいイベントになりました。本当にありがとうございました!そして、ご来店いただいた多くのお客様、本当にありがとうごうございました。
 昨年よりエリアを広く取っていたせいなのか、それともご来場者が少なかったのか、今現在はわかりませんが、かなりゆったりした感じに思いました。それでも、ヒネポン約850食。ブルーボトル、7ケース(42本)を販売することができました。ありがとうございます。

 16時半、イベントの終了と共に撤収作業。スタッフの打ち上げは辞退して、日本酒戦隊ヒノレンジャーはハイエースに乗り、一路神戸へ。
 バルストロから独立した、川添さんが経営する「ビストロ・ギャロ」で8人でお疲れさん会です。リクエストの300クラムのステーキを含む、美味しいお料理のオンパレードで満腹!ワインもおーさんがチョイスしてくれたので、僕の飲めるものばかり。おまけにサプライズまであって感謝感激!
いやー、本当に楽しいひとときでした!ありがとうございました!

   ぼく専用
      みんなの写真、誰か送って!

 上方が終われば、もうラバーズの準備もしなければいけません。上方は参加者ですが、ラバーズは主催者なんでのんびりはしておれません。また頑張って楽しいイベントにしたいと思います。

 最後になりますが、僕の小さいころの大好きなコミックだった、あだち充先生のマンガによく出てきた読者サービス(南ちゃんやみゆきのちょっとセクシーなショット)よろしく、黄レンジャーのセクシーショットをプレゼントいたします。もし、お見苦しい感じでしたら苦情のお電話をお待ちしております。

     黄色のシャツと同色のハイヒールがGOOD!BYドン小西

■5月2日(木)

 日記をサボっている間にもう5月・・・。初夏の陽気が・・・と言いたいところですが、寒すぎます。まだ日中でもフリースを着ています。
 今年は晴天に恵まれそうなGW後半の4連休。うちは大阪天満宮で「上方日本酒ワールド」に参加させていただきます。
 何度も書いていますが、今年は福寿・純米吟醸ブルーボトル&播州名物ひねぽん・上方仕様で参戦したいと思います。
 今年も、おーさんを筆頭に、いごっそうの冨やん、好美、ひろみ、あや、片山ちゃん、あがちんが「日本酒戦隊ヒノレンジャー」として皆さまのお越しをお待ちしております。
 当日は尋常ではない混雑になりますので、ロクな対応もできないかもしれませんが、地味なTシャツを着た僕たちを見かけたら、声を掛けてくださいね!
 昨年は焼き穴子800本が2時間で売り切れてしまう程の大盛況だったので、今年は1200食ご用意しております。日本酒も、酒心館のご厚意で14ケース(84本)のブルーボトルを確保していただいております。(昨年から予約していました。)

 そんなこんなで、明日から準備に追われます。お店の営業ができませんので、誠に勝手ながら明日から6日までお休みさせていただきますのでよろしくお願い申し上げます。

 まだチケットありますので、興味の出てきた方はぜひお越しくださいね〜!
そして日本酒戦隊の皆さん、あまりのカッコイイTシャツに赤面しないでくださいね!では頑張りましょう!

■4月27日(土)

 昨日は2回目の英会話教室でした。
 先生が変わって、一見難しそうなニュージランド人に・・・。(でも、時間が進むにつれ、この先生もいい人やなぁ・・・と思ってきました。)
 今日は、先生がお客様、僕は居酒屋店主という設定で、「ボキャブラリー」というテーマ。
 まず先生が、扉を開けて、中を覗きます(フリですよ、当然。コントのようなことはしません。)。そして僕が、挨拶をする・・・。と言うところから始まって、最後は会計をして見送る・・・。しかし、そのお客様は三ノ宮駅に行く道が分からないので、行く道の説明もするんです。でもたぶん、僕が説明しても今の状態では余計に道に迷うでしょうけどね・・・。

 いずれにしても、45歳にもなって英会話教室も恥ずかしい話ですが、なぜか、すごく楽しいんですよ。次のレッスンが楽しみで楽しみで。一回目の緊張はどこに行ってしまったのか・・・?
 僕が少しだけでも英語が喋れれば、外国人の方にも積極的に日本酒の味をアピールしていきたいですしね。ホームページにも、英語で、日本酒を美味しさを味わいに来てください!って書きたいし。まあ、いつになるかわかりませんが、でも今や、ネイティブの外国人に対して、恐怖心?がなくなりましたから。
 「播州地酒ひの」は世界に羽ばたきます。・・・な訳ないか!


■4月26日(金)
 
 今日はおでんで大失敗・・・

 いつも仕事終わりにおでんの具をおか揚げし、新しく水を張り、昆布を漬けて帰ります。これは水だしと言って、和食のだしの取り方の一つです。昆布から一晩かけて旨みが引き出されます。
 翌日、火をつけて出汁を温め、昆布を取り出し、塩で味付けをします。その後に、前日におか揚げしておいた具材を再度入れます。
 僕はいつも、入れ終わった時点で一旦火を消し、蓋をして置きます。そして開店の1時間前に再点火をする訳ですが、今日はあろうことか、火を消さずに蓋をして、そして外出すること約一時間・・・・。
 外出先から帰って来て、扉を開けた時点で、出汁が沸騰している匂いがして、「やってもーた!」と叫んでしまいました。
 小さい火とはいえ、さすがに蓋をしていたら沸きますわな・・・。
 うちの自慢のクリアーな出汁が見事に白濁して、練り物はすべて浮腫んだ足のように倍の大きさまで膨張しています。もちろんそれらはすべてNG.廃棄です・・・。
 そこから出汁をすべて捨てて新たな出汁を作って交換・・・。ほんま、何やってんねやろ・・・!
 まあ、大根やこんにゃくはいつもより出汁がしゅんでて美味しいと思いますが・・・

 さて昨日は、いい感じで満席になり、早い時間は盛り上がりました。
 おそがけには、おーさんがドラマを観に来てくださったので、僕も一緒に飲みながら鑑賞しようかと思いましたが、ありがたいことにぜんぜんできませんでした。
 木曜日の刑事のドラマもおもしろいね!楽しみが一つ増えました。やまじもありがとね〜!

 今週は日曜日も営業して、翌月曜日は休ませていただきます。
 その月曜日はみんなでいごっそうです!久しぶりで楽しみ〜。終わった後は、カラオケボックスで、上方日本酒ワールドの大声の練習をしに行きます。急には大声出ませんからね!
発声練習はサザンオールスターズでどうでしょうか・・・。

■4月25日(木)
 
 先日、O団長から教えていただいた、英会話教室に行ってきました。初回は「無料体験コース」です。
 まず、受付の日本人女性からカウンセリングを受けます。
 どの程度の能力が今あるか。主にどういう目的に英会話を必要としているか。などなどを聞かれて、いざネイティブの外国人の先生と机を挟んで向かい合います。
 まあ、緊張したこと!あんなに緊張したのは久しぶりです。手には汗かいてるし、口はカラカラに乾くし・・・。
 最初のカウンセリングが20分くらいあったので、実際に先生と会話したのは約30分足らずでしたが、素晴らし先生のお陰で、とても楽しいレッスンを受けることができました。
 レッスン料もマンツーマンで50分3500円と超リーズナブル。早速次の予約もいちゃいました。でも、宿題があるのだけは辛い・・・。

 さて昨日は、週末を超えるのではないか・・・という忙しさ。14名様フル満席だったせいもあると思います。本当に皆さま、ありがとうございます。
 そんな中、いつもお世話になっております、 I 橋様御一行がご来店くださいました。O団長率いる最強酒飲み軍団の「最強」という文字は申し訳ないですが、I橋さんに移行しました。昨日は4名様で2升カラ!しかも、忙しい時に一番ありがたい注文の仕方をしてくださます。それは、「1升瓶ください!」。本当に、注ぎに行く手間がなくなるんですから、スタッフにしたら大助かりです。もちろんその分お安くさせていただきます。本当にいつもありがとうございます。

 早い時間に一気に満席になったため、当然ながら皆さま一気にお帰りになります。時刻は22時40分。これは「かぱ神」さんに行けるぞ!ということで、閉店ガラガラ。
 女性一人で営んでおります、このお店は開店して約1月らしいです。内装もお洒落なカウンターが目を引くハイセンスな感じ。バーだけに薄暗いです。
 一番驚いたのが、グラスや、片口、お猪口にチロリ・・・とすべて錫製!なんぼお金かかってんねん!状態。でも、お猪口で飲む燗酒はいですが、冷酒の場合、錫のグラスまでキンキンに冷温が伝わっちゃって、唇が寒かった・・・。
 11時30分LOですが、食事の後にちょっと寄ってみるのもいいかもですよ!


■4月22日(月)
 
 僕の通っているジムは月曜日が定休日。だからその日以外は毎日通って、筋トレ&有酸素を約90分間で行います。集中できるのはせいぜいこのくらいの時間です。
 
 4月の初め頃、スーツを作りました。既製品ではぴったりのサイズがないので、当然仕立ててもらうことになります。完成は4月末・・・。
 なぜ、ジムでそんなに張り切っているかと言うと、ズボンのウエストを現状マイナス10センチで発注しました。チャレンジャーです、僕・・・。
 岩内くんがどんどん痩せていくのがたまらなくジェラシーなんで、負けない様に追い込んでいます。
 休みの日は汚い恰好でウロウロしているので、これからは大人らしくスーツで出かけます。すると一週間の不摂生もウエストが教えてくれます。
 昔は営業マンだったので、スーツはたくさん持っていますが、仕立て直しのできる範囲を超越しているとのこと・・・。まあ、昔のデザインなんで今着ようとも思いませんが…(負け惜しみ)。

 頑張れば、身体は答えてくれます。ベルトも2つ穴が変わりました。もちろんウエストが小さくなったんですよ!大嫌いな腹筋や、エアロバイクも頑張っています。食事もバランスよく摂取しています。これで後2週間頑張って、スーツを取りに行った時、ズボンがスポスポに入ることでしょう・・・。

■4月19日(金)
 
 最近、またジムに通いだしたんですが、スタッフの人が「インボディー、測定した?」と言うので、超久しぶりに測定してみました。
 「インボディー」はたぶん商品名だと思います。ジムには必ず備え付けされている「体成分分析器」です。仕組みは意外と簡単で、ちょっと高い体脂肪計のような形をしていて、裸足で台の上に乗り、グリップを手で握ります。流れる電流で脂肪量や筋量を測るシステムです。
 一回500円を支払い、いざ測定。やはり気になるのが体脂肪率です。測定器の前のモニターに、測定されたデータが次々に表示されます。約一分間で結果が出ます。
 その体脂肪率は・・・25.6%〜! 身体の4分の1は脂肪です。ヤバ〜!筋トレマニアだった15年前は10%を切っていたのに・・・。
 「肥満評価」なる、おせっかいな項目は「ひどい過体重」だとよ!くそ〜本気で痩せたる!
 また1月後に測定して、どれだけマッスル&減量に成功したかを確かめたいと思います。

   

 TKちゃん、チーズケーキありがとう!めちゃおいしかった〜!


■4月17日(水)
 
 上にも書きましたが、6月30日の奥播磨昼酒会はお陰さまで満席になりました。ありがとうございます。そして、当日は和の大将がお寿司を握りに来てくださいます!いつも僕が握っているなんちゃって寿司とは違う、本格的な握り寿司をぜひお楽しみください。会費はまさかの3000円そのままです。お申込みくださった皆さま、奥播磨&握り寿司をご堪能くださいね!

 さて昨日は、あまり忙しくもなく、そう静かでもないって感じで1日が流れました。
 早い時間は冨やんが3名様でご来店。いい感じで盛り上がってましたよ〜。それにしても大量のお土産、本当にありがとうございました。早速使わせていただきますね〜!
おそがけには、和田さんや、おーさん、バードさんも来てくださって一緒に飲ませていただきました。和田さんもおーさんもお土産くださいましたよ〜、ありがとうごいます!
 火曜日と木曜日のドラマが面白そうなので、おーさんは、今期もこの日に来てくださるそうです。よかった、面白いドラマがあって・・・。今後ともよろしくお願い申し上げます。
 皆さん、火曜日の香取慎吾さんが出ている幽霊のドラマ、面白いよ〜!

■4月16日(火)
 
 昨日の営業中、リーチン(大きな日本酒用冷蔵庫)の上に置いてあるノートパソコンが、何故か落ちてきました。乗せ方が悪かったのか・・・。先日の地震でも落ちなかったのにな〜。お陰で液晶は割れるし、CDの入れるところは飛び出して折れるわ・・・でも、電源を入れたらちゃんと動くから良かった〜!でも、遅かれ早やかれ買い替えないといけなさそう。また出費が・・・。

 さて昨日は、週明けにしてはいい感じのスタートになりました。皆さま、本当にありがとうございました。そんな中、まりえが会社のお友達とご来店。そして、M好さん、MARUさん御一行様・・・。結局、24時半くらいまで、一緒に飲ませていただいました。
 M好さんはまたアメリカに出張って言ってたなぁ。気を付けて行って来てくださいね〜

 話は変わりますが、いろいろな方のブログをよく拝見するんですが、やっぱり、うちのことを書いてくださるのは嬉しいもので、もちろん、いいことを書いてくださるともっと嬉しいものです。
 先日、オンリー3デイズダイアリーという、まあ、うちでは誰もが知ってる作者のブログなんですが、読ませてもらっていました。
 新店を巡った後、〆にうちに寄ってくださったとのこと(だいぶ前です・・・)、最後に、「ここは落ち着くな〜」って!
  こういうのって一番嬉しい言葉なんですよ〜。なんかこれ読んで本当に元気がでました。
 これからもゆっくり寝てくださいね。自宅は落ち着かんでしょうから・・・。

 そんな「落ち着くお店」とは正反対のお店に、昨日の晩ごはんに行ってきました。
 東門の中にある、カレーうどんがおいしいお店(口コミ)です。
 夜中まで大繁盛で、道路に簡易椅子やテーブルを出して営業しているあのお店です。
 前を通りかかった時、一組しかいなかったので、安心して外でカレーうどんをいただいていると、続々とガラの悪いやつらがご来店です。
 泥酔者に引率されたお兄ちゃん、お姉ちゃんたち、七人組。そして、でかい声でハングルをしゃべりまくる女7人組・・・。後者は7人で2つのうどんをわけわけしてました。
 やはり、しずかにカレーうどんを食べるのは無理でした・・・。しかし、なんであんなに流行るんですかねぇ。やはりカレー臭にやられるんでしょうか?もう二度と行くことはないでしょう、落ち着きませんから・・・。

■4月12日(土)
 
 かなりビビりましたよ、今朝の地震・・・。マンションの2階に住んでいるので、高層階よりはマシなんだろうけど、阪神のトラウマでナーバスになります。
 幸い、店も自宅も揺れによる損害はなかったんですが、少なからず被害を被った方にはお見舞い申し上げます。
 首都直下やら、東海、南海・・・と、危険さが取りざたされていますが、淡路を震源とする震度6もの烈震を予知できないんですから、地震予知もいい加減なもんです。税金で研究している学者さんたち、もっと頑張って仕事してください。

 最近、魚屋さんに並びだした「桜えび」。鮮度が命の食材だけに、たいがいは浜ゆでされた「ボイル桜えび」がこの辺では出回ります。もちろん、生も入手できますが、海老全般に言えることですが、あくが回り易く。すぐに黒ずみます。その点、ボイル済みの分は2日くらいは十分持ちますので、飲食店には使いやすい加工品です。
 以前、静岡に通っていたころは、寿司屋で、桜えびと生シラスを食べるのが一番の喜びでした。個人的にはかき揚げで食べる桜えびと、生姜醤油の生シラスが大好きです。これさえあれば静岡の地酒が何杯でも飲めてしまう最強アイテムです。
 ちなみに、桜えびは春と晩秋の年に2回漁解禁があります。言わずと知れた駿河湾の名物です。ですから、生はこの時期しか味わうことができません。
 そんな桜えびを今日はチャーハンにしてみました。味付けはシンプルに塩だけ。海老のほのかな香りが春から初夏にかけてのこの時期の楽しみです。

   

■4月11日(木)
 
 今週は皆さまのお陰で絶好調ですわ。本当にありがとうございます。また調子に乗ってしまいそうです。
 ところが、今日はご予約が一件もなし・・・。この差はなんなんでしょうか?
 昨日ご予約が集中したのは単なる偶然なんでしょうか・・・。
 絶対に何か科学では解明できない人間の行動心理が働いてるはずです。月の満ち欠けか、太陽の黒点か・・・
 いや、予約で埋まったのは何日か前なんで、単なる偶然なんでしょうね。あ〜水商売って難しいですね〜
 そんな昨日は、5名様、4名様、3名様、2名様、1名様のご予約。それだけ聞くと追われたんやろ〜って感じですが、時間がずれていたので比較的スムーズに回せました。
 久しぶりの小川さんは4名様の宴。かなり盛り上がってましたね〜。楽しそうで何よりでした。ありがとうございます。
 そして、おそがけには和田さんやキタイちゃんが来てくださって、一緒に飲むパターン。
 しかし、キタイちゃんは熱いねぇ!何事にも一生懸命やし、スクールウォーズみたいや。僕を見習わねば。
 妻子に放り出されたのは可哀そうですが、そんな時はまた一緒に飲みましょう!いつもありがとうございます!


■4月10日(水)
 
 先週はお花見とかの影響か、平日は静かな日が多かったと書きましたが、今週に入ってから、ウソのように忙しくなりました。本当にありがたいことですが、毎日が週末気分で、仕事が終わった時の脱力感が心地よかったりします。しかし、この日曜日は寝たきりになりそうな・・・。いっぱい行きたいお店や行きたいところがあるのに、体力がついて来ません・・・歳ですかね〜

 さて昨日は、月曜日に続き忙しく仕事をさせていただきました。ご予約が一件しかなかったので、かなり油断していました。ところが、気がつけば満席に・・・。カウンターには外国人が来られていたので、これはスピードラーニングの成果を試す時だ!と思い、かなり積極的に話しかけてみました。ただ、横でバイトの宏美がクスクス笑っているのが分かっているので、恥ずかしさの方が大きかったような・・・。でも、勇気を持って話しかけないと上達しないので頑張りましたよ。来年の今頃にはインターナショナル播州地酒ひのに変わっているでしょう。
 そしておそがけには、おーさんや、和田さん、着物が素敵な好美、バードさん、児玉ちゃんが来てくださって25時まで・・・。好美、そんな恰好で焼き鳥行ったら着物がワヤやで!でも、普段着として着物が着こなせるようになったらよいよね〜。日本人の体型は着物が似合います(?)。好美、また着て来てね!
 みなさま、いつもありがとうございます!

 ところで、TKちゃん、見つかった?


■4月9日(火)
 
 ちょっと前から、「夏子の酒」を読み返しています。なぜ読みたくなったか知りませんが、ふと店の本棚から手に取ってしまいました。
 亡き兄の夢、龍錦で日本一の酒を醸す・・・夏子の舌に残った、兄の置き土産「吟醸N」の衝撃が忘れられないばかりに杜氏や蔵人たちとの軋轢を生む・・・・そんな困難を乗り越え、ついに兄の夢、そして夏子の酒が完成する・・・そこまではまだ読んでないんだけど、まあ、何回も読んでるんで結末はわかっています。
 しかし、この物語の泣けること、泣けること。マジで人前では読めません。早く全12巻を読破したいものです。
 夏子の酒の尾瀬あきら先生は他にも素晴らしい作品がありますが、日本酒ブームになれば、またテレビで連続ドラマが放送されるんじゃないですか。知らんけど・・・。

 さて昨日は、週明けにも関わらず、たくさんの方に来ていただいて、感謝の一日。お断りしたお客様、本当に申し訳ありませんでした。先週の週明けは、花見などの影響でしょうか、かなり静かな感じでしたが、今週はよいスタートが切れました。ありがとうございます。この調子でゴールデンウイークまで突っ走れればいいのですが・・・。

■4月6日(土)
 
 今日はかなり荒れ模様ですね。JRも最高50%の間引き運転になるとのこと。明日、姫路で浜びらきイベントがあるんですが、大丈夫なんでしょうか・・?

 今週に入ってから、比較的静かな日が続いていたんですが、昨日は大爆発で終えることができました。ホント、久しぶりに追われました・・・。
 そんな中、キウイさんは素敵なお友達?と共に大盛り上がり、たくさん食べてくださって本当にありがとうございます。みんな底なしな食欲がすごかった〜!
 そして最近、常連様の仲間入りをしてくださったTKちゃん。昨日はお友達と登場。まだ10回くらいですが、もう10年くらい付き合っているかのような気のおけなさ。たぶん昨日は腹八分目やったんやろうな〜。そんなTKの横で、のどぐろや鯖の棒寿司をご注文のおーさん。半分以上取られてましたね、TKに・・。和田さんや吉田さん御一行様も来てくださって遅くまで大盛り上がりの金曜日となりました。終わってから、近くのバーにお誘いいただいたんですが、腹ペコで強いお酒飲むとパッパラパーになりそうだったので、ご遠慮させていただきました・・。本当にごめんなさい。

 今日はキャンセルとかが出そうですが、仕方ありませんね・・。来て頂くお客様はお気を付けてお越しくださいね!

■4月5日(金)
 
 最近、風水に凝っています。先日、本屋さんで関連書籍を買い勉強中です。

 結局、トイレや水回りなどを清潔に保ちなさいってことなんでしょう。でも、方位にも吉凶があったり、色の使い方なんかもおもしろいですよ。
 例えば、玄関。扉は「気」の入り口なんで、リースを付けたり物を貼ったりしたらNGとのこと。
 寝室で言えば、日本では北枕は死人の寝かせ方ですが、風水では一番良い方角らしい。それを読んで、ただちに北枕に変えたのは言うまでもありません。そんな時、アイホンの方位磁石はとても便利。
 店に急に盛り塩してみたりも、風水の影響です。トイレのポスターやカレンダーを剥がしたものそうです。冷蔵庫の扉にも何も貼りません。結局、どこにも貼れません。
 バイトの宏美は、「しまいに壺でも買わされそう」と言います。はい、買いました。入り口に生花を飾るのは幸運を招き入れるとのことで、大きな壺のような花瓶を買いました。来週中には届くでしょう・・。
 とても影響されやすい性格ですが、汚いよりきれい方がいいし、ごちゃごちゃしてるよりシンプルの方がいいので、悪影響はないでしょう。ただ、北枕にすると、四角い部屋に対角線上に寝ることになるのがいまだになじまん・・。

■4月3日(水)
 
 今週に入ってから少し落ち着いている感じですが、皆さん新年度で忙しいからなんでしょうか・ ・・?
 新年度と言っても、24年度の決算処理の真っ盛りでしょうから、何が新しいと言えば、新入社員が入って来たとか、異動があったとか、そんな感じでしょう。しかし、新入社員のスーツの似合わない事・・・。身体が華奢で姿勢が悪い、おまけに、顔がまだ学生ですからねぇ。それが一年もしたら立派になるんですから、恐ろしいものです。新社会人、日本酒飲んで頑張ってください!!

 さて昨日は、月曜に続きちょっと落ち着いた感じでしたねぇ。
 でも、常連のお客様はおそがけに集まってくださいます。火曜日と言えばおーさん(テレビ次第ですが・・・?)、和田さん、児玉ちゃん、バードさん・・・結局、一緒に飲ませていただいて25時まで。いつも本当にありがとうございます。

 また、奥播磨の昼酒会も、早速多くのお申し込みをいただき本当にありがとうございます。
 荒木さんが来てくださるので、たぶん一番弾けた昼酒会になりますことでしょう・・・。良い意味で、奥播磨の飲み会。同時に2次会も楽しみ!荒木さん、酔うとおもろいからね〜。こんな人がこんな美味しい日本酒を造るとは信じがたいことです。いや〜楽しみです。
 今日もご予約が一件だけなんで落ち着きそうですが、良かったら覗いてくださいね〜。


■4月2日(火)
 
 上方日本酒ワールドまで後一ヶ月くらいになりました。本当にお天気が一番の心配事です。やはり、雨が降るとご来場者が激減すると思われますからね・・・。
 今年は福寿の純米吟醸と播州名物ひねぽん・上方バージョンで参戦する予定です。
 福寿の純米吟醸はノーベル賞の晩餐会で乾杯に使われたもので、4月のロットで仕上がる予定の物を早くからキープしていただいておりました。まだ飲んだことのない方は、大阪天満宮の境内で山中先生になったつもりで味わうのもよいでしょう。
 播州名物ひねぽんは、最近うちのレギュラーメニューにも入っているのでご存知の方も多いと思うのですが、ひねどり(親鳥)を焼いて、ポン酢で味付けしたものです。通常は冷やして提供するんですが、屋台は加熱調理が義務付けられているので、これを鉄板で焼いてお出しします。個人的には温かいものの方が好みなんですが、まあ人それぞれ・・・上方バージョンもぜひお試しを!
 今年は1200食!用意していきます。一人50グラムとして60キロ!大人一人分の親鳥を運ぶ訳ですね〜。大変や。
 あ〜晴れますように・・・。

 さて昨日は、比較的落ち着いた月曜日になりました。
 そんな中、隊長さんが来てくださって、昨日オープンした新しい日本酒BARのことを教えてくれました。彼はこんな時たいがい一番乗りやね〜。18時オープンと同時に襲撃したらしいですよ。さすが「切り込み隊長」や。ただ、話を聞いていていてもどんな店なのかぜんぜんわかりませんでしたので、早く終わったら切り込んでやろうかと思っていましたが、普通に無理でした。というのも、23時ラストオーダーなんですって。BARやったら夜中まで開けてよ〜って感じですが、これは仕方ありませんね。名前、忘れましたが、こめとぶどうさんの向かいくらいみたいですよ。行ってみたいな〜
 そしておそがけには和田さんや北区のMさんも来てくださっていい感じに盛り上がりました。皆さまありがとうございました。

■3月30日(土)
 
 上方日本酒ワールドの優先チケット(10時から入場できる分です。)が完売いたしました。

 「優先」入場という特権付きだからなんでしょうか、去年より100円高いにもかかわらず、100枚があっという間に売り切れました。引き続き、通常入場券を販売しておりますので、ご希望の方はお申しつけください。
 どうしても優先券を入手したい方は、販売しているお店を紹介いたしますのでご連絡ください。(各店舗とも、残りわずかと思われますが・・・)

 さて先日日記にも書きましたが、「白鶴錦」というお米で醸した「純米大吟醸」が入荷してまいりました。

 

 その名も「白鶴錦」。まっこりのような瓶は720ml。一升瓶の販売はないようです。価格は3000円。届いたその場で開栓し、ほぼ常温でテイスティングしました。
 50%の「なんちゃって大吟醸」ですが、最初に「高架下の居酒屋」や「酒屋に併設された立ち飲み」の味がやって来て、その味と言うか香りも気が付けば「ス〜」と消えていきます。
 冷やして飲んでもこのお米の真価は発揮できません。申し訳ないですが、白鶴上撰を水で薄めただけの味です。しかし、燗にすると抜群に旨くなります。かなり高い温度でも頑張ります。やはり、温めて旨い酒がお家芸なんでしょうか?
 もう少し酸があれば更によいのですが、これはこれでかなりのものです。白鶴さん、70%の燗酒専用「白鶴錦」をお願いします。今度は赤い瓶でネ!

■3月29日(金)
 
 昨日は仕事を終えて、26時前から「日本酒LOVERS神戸2013」に向けての第一回打ち合わせを行いました。
 
 今年も9月の敬老の日(18日・月祝)にサンボーホールにて開催いたします。昨年は1000名様近くのご来場を迎えて同ホール一階にて開催いたしましたが、今年は2階の大会場に場所を移してとなります。かなり広くなりますので、昨年よりゆったりと楽しんでいただけると思います。
 参加いただく蔵元様等についてはまだ発表できる段階にありませんが、決まり次第ご報告いたします。

 気づけば今年で4回目の開催となるLOVERSですが、たくさんのボランティアスタッフや蔵元様、酒販店様にご協力をいただき、なんとか形あるものにしてきました。
 第一回の開催にこぎつけるまでが一番大変だったのは言うまでもありませんが、以前から親しかった訳でもない3人が「日本酒を広めよう!」という大義だけのもとに集まって企画したイベントでした。

 最初は「さんちか」や「デュオ神戸」などの人通りのある広場で開催したいという、無謀なものでした。通りがかりの人に日本酒を飲んでもらおうと・・・。しかし、なかなか許可が下りません。そこでクローズの会間に目を移した訳です。
 今だから言えますが、打ち合わせの時に才谷梅太郎のまっさんともよくぶつかり合ったし、また、時には抜けようかと思ったことも一度ありました。しかし、さすがに足かけ4年もやっていると信頼関係もできてきます。今では頼もしい仲間です。それぞれが個性的でややこしいですが、それらが一つにまとまった今となれば鬼に金棒でしょう(?)。

 仕事が終わって片付けして、どっかに集まってかたい話して・・・でも、その苦労も、来て下さったお客様の笑顔で吹っ飛びます。今年も皆様に喜んでいただけるよう、頑張りたいと思いますので、ぜひ楽しみにしていてくだい。
 ちなみに、よくささやかれている噂話について言及します。
 「LOVERSで儲けとるんやろ?」
 悲しいです、本当に・・・。僕たち三人は1円もギャランティーはいただいておりませんし、打ち合わせ時の食事代も自腹です。


■3月28日(木)
 
 今週いっぱいで3月も終わり。寒かったり暖かかったりだけど、公園の桜の木はもう満開のところもあったり・・・。冬何だか春なんだかわからんうちに3月も後3日・・・。

 さて昨日は、いい感じで賑わいました。来て下さった皆さま本当にありがとうございました。
 火曜日の怒涛の忙しさに比べれば少し落ち着いていましたが、平日にしてはいい感じ。
 おそがけには、わださんやバードさん、好美も来てくれて盛り上がりました。当然、僕も一緒に飲ませていただきました。いつもありがとうございます。

 閉店後、お腹がペコペコだという好美を連れて、最近話題?の「新夜食堂くわとろ」さんへ。25時を軽く回っているのにそう広くない店内は何だか大賑わい。すごく遠慮しながら入店しカウンターの隅っこに座らせていただきました。店内にはミシュランの星がいくついたことでしょう・・・。怖い怖い・・・。
 そこらの居酒屋とはノリが全く違うこのお店にみなさんもぜひ行ってみてください。僕の好きなF1に例えたならば、「F1マシンを造れる会社が、軽自動車を本気で造れば、軽自動車しか造れない会社はとても敵わない。」う〜ん、好美なら解るかな〜?


■3月27日(水)
 
 お付き合いさせていただいている地酒蔵の方によくお伺いするのは、「最近製造量は増えているんですか?」ということ。そしてほとんどの蔵のお答は「YES」です。
 500石(一升瓶換算で5万本)造っていた蔵が今年は600石に増やしたとします。これって前年比20%アップですよね。

 国税庁が発表している「清酒」の出荷量は微増くらいだったと思います。小さい蔵は軒並み増石しているのにです。これは当然、大手が造るパック酒の類が激減しているから、すべて帳消しにしているんでしょう。

 白鶴さんや菊正宗さんのパック酒の類は工業製品と言っても過言ではないでしょう。僕も全く興味がありません。でも、缶ビールと同じように機械が造っているお酒ばかりではなく、ちゃんとした特定名称酒も造っているのに、地酒専門の酒屋さんには当然ありません。なんででしょう?
 要因はいくつもあるんでしょう、きっと。ただ、白鶴さんも菊正宗さんも、立派な「神戸の地酒」なんですよね。

 そこで提言なんですが、菊正宗の嘉宝蔵の活かし方、白鶴錦の活かし方なんかを飲み手の立場で無責任に放言したいと思います。

 世界に自慢できる神戸の地酒・・・ワインのボトルの大きさでお洒落なラベル。黒のラベルに銀箔の白鶴マークだけをあしらった瓶・・・うん、カッコいい! 「純米大吟醸」から「本醸造」までの展開でいきましょう。
 「白鶴錦」も白鶴だけのものにせず、「ハバタン錦」とかの名前に変えて、神戸の蔵に開放する。「山田錦」「兵庫夢錦」にならぶ有名銘柄になります。もっと言えば兵庫県推奨米にしちゃいましょう。
 最初は、根性のある酒販店または問屋さんが神戸の地酒復興のために一肌脱ぎ、タンクごと買い取るのもいいでしょう。。それを神戸市長や兵庫県知事が大々的にアピールして、神戸の飲食店はもちろんのこと、兵庫全域に拡販する。
 全国制覇などは考えず、輸出に重きを置く。悲しいかな、世界で美味しいと言われれば、日本人が振り向く。
 資本は何ぼでもあるんでしょ、大きな蔵は。 突拍子だけど、何もせず滅びて行くよりやってみたらいいのに。僕は頑張って紹介するよ。どうせ凄く美味しいのができるのが分かっているんですから。


■3月26日(火)
 
 昨日は珍客様御来店です。

 週明け、ご予約の一件もない寂しい予感の月曜日、17時過ぎに、時枝さんが珍しくお一人で来てくださるとのお電話。一人は珍しいけどこちらは珍客ではございません。
 もちろん時枝さんが来て下さった時間は店内は「ガラ〜ン」としていましたが、ほどなく満席に。ちょっと追われ気味に仕事をしていた時、「いまから撮影をさせていただきたのですが・・・」というお電話。聞けば、国土交通省のホームページに、外国人向け日本アピール映像として収録したいとのこと。「?」と思ったけど、お客様がOKなら引き受けようと思い、確認すると皆さん快諾。
 写真は撮られたことありますが、動画は初めてなんで、どうしたらいいかわかりません。これはお客様も同じこと。目の前にTVカメラを構えられて、普通に世間話しろと言う方が無理な話。結局、どんな画が撮れているのか知りませんが、4月中旬から国土交通省のHP(観光庁)に僕たちの映像が5年間!出るらしいのでぜひ観てください!他には酒蔵の取材もするらしいですよ。
 時枝さんは長いことカメラ向けられても、動じず女優を演じていました。部長もカッコ良かったよ〜

 なんか知らんけど、面白い時間でしたね〜。こんな経験ないでしょうから。
そして、おそがけには龍力の本田さんがお友達と来てくださいました。ゆっくり話するのは初めてでしたが、本当に話し上手というか、博学というか・・・聞いてて楽しい楽しい!
 こういう若き後継者が龍力にいるのは心強いですね!またおもしろい話を聞かせてくださいね!皆さま本当にありがとうございました!


■3月23日(土)
 
 今週は水曜日に休みをいただいたにもかかわらず、な〜んか疲れが取れない・・・。朝起きる時に、しゃきっと起きる事ができないんですよねぇ。日曜日はゆっくり寝よっと!

 さて昨日は、お陰さまで週末らしい盛り上がり。びっくりしたのが、うちのバイト初雇用のフミヤが寄ってくれたこと。今は伊勢の実家で老舗旅館の手伝いをしているそうです。
 たまたま神戸で友人の結婚式があるらしく、顔を見せてくれました。日本酒も飲めるようになったらしく、少々赤い顔をしながらガンガン飲んでましたよ。
 将来は跡取りとして旅館を背負って立たなければいけないので、日々勉強と思って頑張ってください!おーさんや和田さんに会いたがっていましたが残念でした・・・。
 
 おそがけには「京」軍団が団体でお見えです。おーさんとお知り合いのO野先生も来てくださいましたよ〜。皆さま、本当にありがとうございました。

■3月21日(木)
 
 今日は再びダウンジャケット装着。桜はチラホラと開花していますが、そう簡単に春にはなってくれないようですね。
 そんな桜の綺麗な公園の前に店を構える「かむなび」さんに昨日お邪魔してきました。
 さすがミシュランだけに予約なしでは入れません。女将さんも電話対応に追われていましたねぇ・・・。こちらのお店は発酵した肴の宝庫です。身体にも良さそう。もちろん新鮮な魚もあり、酒の飲みにはたまらないお店です。
 その発酵したものをチビチビつまみながら、女将さんや宮村さんがチョイスしてくださる燗酒を「ツイ〜」とやるのが最高です。ついつい、今から神戸まで帰らないといけないのを忘れてしまいます。
 昨日印象に残ったのは不老泉の燗酒ですね。非常に旨かった!酒が旨いと肴が進む、肴が旨いと酒も進む・・・で、結局ベロベロの寸前。やはり谷町と言う理性が最後の砦となっています。これが近所ならヤバい感じ・・・。いや〜美味しかったな〜、大将、女将さん、宮村さん、ありがとうございました。
 
 今日は10時から「最高の離婚」最終回15分拡大版です。10時から11時15分まで休業いたします。
 おーさん、最前列のS席を確保しておきます。

■3月19日(火)明日は休みます。
 
 もう春ですね。Tシャツで近所に買い物に行ってもぜんぜん平気です。暖かいっていいですね〜

 またF1のネタですが、再来年からホンダがF1に復活するという報道がありました。
 リーマンショックの煽りをもろに受けた、ホンダとトヨタは次々とこの世界から撤退していきました。これは仕方のないことです。今年は、日本のドライバーもいないし、もちろんコンストラクターもいない状況になり、本当に寂しい1年が先週オーストラリアで幕を開けました。
 現在2800CCのNA(ノーマルアスピレーション)エンジンという過給器のないエンジンで各マシーンは走っていますが、来年からは1600CCのターボチャージャー付きエンジンにレギュレーションが変わります。これは環境に配慮した措置なんですが、個人的にはモータースポーツにはこんな配慮は不要と思っています。今の高周波の爆音をたかだかテンロクのエンジンで再現できるのか・・・。恐らくは無理でしょう。ターボが付くとリミットも下がります。しかし、ホンダはターボ付きエンジンでF1を席巻した経験がります。あまりの速さに、ターボが禁止になったくらいです。
 「今は勉強中」という本田の首脳陣のコメントは本当でしょう。そして、再来年は「テルメックス・マクラーレン・ホンダ」というネーミングでベールを脱ぐことでしょう。往年の「マールボロ・マクラーレン・ホンダ」の再来で、16戦中15戦を勝っていた時代に戻って欲しいものです。
 市販車には過給器をあまり使いたがらないホンダは、20年前の280馬力戦争で、各メーカーが2000ccのDOHCターボで280馬力をしぼりだしていた時に、NAで同じ馬力を達成したことがありました。これは可変バルブタイミング(V-TEC)というF1の技術を市販車にフィードバックしたものです。
 今のホンダの市販車は軽を除いてパッとしませんが、もし景気も良くなればスポーツカーが売れますので、以前の元気なホンダに戻るきっかけになることを期待しています。

 さて昨日は、早い時間は満席になり、週明けにも関わらずありがたいスターを黄rことができました。皆さま本当にありがとうございます。
 そして、22時前には皆さんお帰りなってしまい、ノーゲストに・・・。まあ早い時間忙しかったから、ちょっとは休みなさいというお告げが天から降ってきたので、迷わずいごっそうの冨やんに電話。するとラッキーなことに席が空いているとのこと!
 「やった〜」と思い22時に閉店させていただきました。
 久しぶりのいごっそうはやはり旨かった。横には塩ちゃんもいたので楽しく焼き鳥を食べました。そして〆はこれでしょう。「とりそぼろ丼DX」、旨過ぎです。

    

明日はお休みさせていただきます。ちょっと勉強のために大阪行ってきます。


■3月15日(金)
 
 いよいよフォーミュラ1グランプリ(F1GP)が開幕しました。今年は小林可夢偉さんがいないのが寂しいですが、彼のコメント通り、耐久の結果次第ではフェラーリF1チームのシートも夢ではないという事を信じてしばし待ちましょう。
 開幕戦はオーストラリアのメルボルン市街地サーキット。時差は約2時間なんで、本戦は15時スタート。非常に中途半端です。今年もレッドブルの勝利に終わるのか、非常に楽しみです!

 さて昨日は、早い時間は比較的静かな感じでしたが、おそがけから続々とお客様が来てくださって忙しい1日となりました。
 まさに「最高の離婚」を観に来て下さったかのような、Y田さんご夫妻。このご夫婦は本当に和やかなお二人で、博学で日本酒の事もとてもお詳しいご主人と、超美人天然系マダムの奥さまの名コンビです。ドラマが始まったとたんに凝視してましたよ。いつも本当にありがとうございます。
 そして、このドラマと言えばおーさんですが、当然来てくださいました。僕も一緒に観たかったですが、忙しいのはとてもありがたいことなんで、これは仕方ありません。
 昨日の日記でカレーの事を書いたら、早速和田さんが食べに来てくれました。そしてカレー臭に惑わされた方も案の定いらっしゃいましたねぇ。その後、接待帰りのキウイさんを店の前で発見。「カレー食べて行き!」と強制的に招き入れてしまいました。ホント、ごめんね。

 昨日は静かな感じを予想していただけに、大忙しになって本当にありがたいことです。皆さま、ありがとうございました。


■3月14日(木)
 
 今日はホワイトデーか・・・。静かな木曜日になるやろなぁ〜
 ま、その時はドラマでも観ながら飲んでます。

 昔、まだブイブイ言わしていたころ、女の子を誘っては行っていたカフェレストランがありました。
 阪急御影駅のまだ北側、山手幹線沿の「ピレーネ」というお店。薄暗い店内、テーブルにはグラスに入ったキャンドルの火が揺れています。
 そこでいつも頼んでいた料理が、オムライス風ドライカレー。
 ドライカレーをオムレツにして、さらにカレーのルーがかかっています。ドライカレーもかなり辛い上に横のルーも大人のスパイシーさ。いつも汗をかきながら食べていた記憶があります。
 その後、ドライブを兼ねて六甲山へ。そのころは裏六甲も華やかでした。車あってのデートでしたからね〜。
 で、今日はカレーを作ったので、その「オムライス風ドライカレー」を再現してみようと思い、挑戦してみました。
 しかし、僕は出汁巻きはできますがオムレツはできません。あの洋食屋さんのオムレツをイメージしましたが、やはりイマイチ・・・。玉子が固まり過ぎているうえに焦げ目までついているありさま。ちょっと違うけど、まあこんな感じ。味は玉子の不味さ以外はOK。
 誰と行ったかは忘れましたが、この味は憶えています。しかしこのお店も震災以降復活してくれることはありませんでした。
 東のピレーネ、西のウェザーリポート・・・「うわ〜懐かしい」と思っているあなた、割とブイブイ言わせていたんじゃありませんか?

  実際はね〜もっとお洒落でした・・・。


■3月13日(水)
 
 今日はまた暖かいですねぇ。雨が上がるとまた寒くなるとのことですので、皆さま、体調を崩さぬようご自愛くださいませ。

 さて昨日は、と言うか今週に入ってちょっと静かな感じで来てますねぇ。月曜日は、最初どないなるんやろ・・・?ってくらいの静けさ。昨日も野球があったせいでしょうか、比較的静かな火曜日となりました。
 野球と言えば、普段親の仇くらにボロクソ言っている、阿部選手や井端選手、今は直接関係ないとはいえ内川選手など、タイムリーやホームランを打つと「良くやった!」と称賛してしまいます。今は日の丸背負った同志ってことなんでしょうか。昨日の日記の大嫌いフェラーリに可夢偉さんが乗れば、僕も赤いTシャツ着るかも・・・と同じ(逆の意味で)です。
 見事1位通過!あまり興味はありませんが、負けるより勝つ方が気持ちいいので、頑張って欲しいです。

 話は戻って・・・おそがけには、和田さんやおーさん、Fちゃんにバードさんも来てくださっていい感じで盛り上がりました。もちろん一緒に飲ませていただきました。皆さま、いつも本当にありがとうございます。

 今日は嫌な時間から雨が降ってきましたが、どうなることやら・・・?

■3月12日(火)
 
 昨晩は小林可夢偉さんのビッグニュースが飛び込んできましたねぇ。

 2013年のF1シートを獲得するため、ファンに資金を募るという前代未聞の作戦に出た小林可夢偉さんですが、1億8千万円の募金を集めながら、残念ながらF1に残ることができませんでした。
 当初のコメントでは、F1以外のレースカテゴリーには進まないと断言していましたが、昨晩のこのニュースには驚かされました。

 「世界耐久選手権にフェラーリから参戦!」

 何が驚きって、アジアの人間が跳ね馬のワークスチームから参戦すること。ヨーロッパにはこのシートを獲得するためにどれだけのプロドライバーが手を伸ばしているか・・・。

 今回可夢偉さんがF1に残れなかった大きな敗因の一つはマネージメント。可夢偉サイドは、鈴鹿で表彰台を獲得した実績を過大評価して、なかり楽観視していた感があります。しかし、蓋を開けてみると、可夢偉を脅かす、大スポンサーを従えた新人が降って湧いてきた・・・。
 実は「降って湧いてきた」訳ではなく、その新人のマネージメントの成果だったんです。慌てた可夢偉サイドは「募金」という禁じ手に出ましたが時すでに遅し・・・だったんです。しかし、今回はやってくれました。待っているだけでは跳ね馬には乗れません。

 いずれにしても、フェラーリと言うチームから、たとえ世界耐久というカテゴリーでも選ばれたということは今後に繋がる大きな一歩になることは間違いありません。まさか、来年のアロンソのチームメイトとは言いませんが、近い将来、あの赤いマシーンに日本人が乗っているという、寒いぼが立つような映像を期待せずにはいられません。

  市販車の「フェラーリ」は僕の永遠の憧れです(庶民が買える車ではありません。庭付き一戸建てが建ちます。)。しかし、フェラーリのワークスチームは大嫌いでした。なぜなら、一昔前のジャイアンツに非常に似ているからです。
 金は何ぼでもある。プロドライバーが例外なく憧れる。降って湧いた新興チームと違い重い歴史とストーリーがある。
 弱い阪神が、この「巨人」を倒した時の快感は、レッドブルがエイドリアン・ニューウェイを従えて赤いマシーンの前を快走する姿に似ているよな気がします。もちろん今はレッドブルが一番早いですが。そんな大嫌いな、「スクーデリア・フェラーリ」ですが、可夢偉さんが乗るとなると話は別です。きっと鈴鹿では会場中が赤い帽子になるでしょう。
 もう、興奮が冷めないニュースでしたが、来年、再来年と夢が広がった気がします。本当に頑張ってください、小林可夢偉さん!
 
   

 ナベツネさんと握手をしている可夢偉さんではありません。スクーデリア・フェラーリF1チーム代表ドメニカリさんとにこやかに握手です。

  このマシーンを可夢偉さんがドライブ!


■3月11日(月)
 
 昨日は剣菱酒造の白樫専務を招いての昼酒会でした!
 定員を2名超えて16名様が真昼間から集まってくださいました。いや〜しかし盛り上がりましたね〜。正直、あれだけお酒が飲まれるとは思いませんでした。まさに想定外。

 14時過ぎ、おーさんの乾杯の御発声(?)とともに会はスタートです。
 今回ご用意させていただいたのは、剣菱、黒松剣菱、極上黒松剣菱、瑞穂剣菱、瑞翔剣菱、同じく瑞翔剣菱の平成14年発売分(すずらん吉田さん協賛)、剣菱・灘の生一本、瑞穂剣菱の平成22年発売分(この2本は剣菱酒造さん協賛)、そして秘密のお・さ・け。
 剣菱の酒質と言えば、「濃い」。ゆえに、これらばっかりだとたぶん途中で飲み疲れるかなぁ・・・という読みでしたが、3時間半もの間、飲みっぱなし!一番人気は黒松剣菱。店の在庫まで出してくる程。
 白樫さんの説明も非常にわかりやすく、謎に包まれていた「剣菱」の一部が垣間見れた感じ。なかなかマニアックな質問も飛び出してましたよ。
 やはり、一番下のグレードの「剣菱」にまで、「愛山」が使われているあたり、蔵のこだわりや信念が伝わってまいります。
 悲しいかな、うちのお客様にも剣菱を誤解されている方が少なからずいらっしゃいます。しかし、昨日お集まりいただいたお客様は、剣菱の魅力を存分に感じとっていただけたのではないでしょうか。
 時代の流れに左右されず、独自の理念で500年間造り続けてきたこの酒を僕はこれからも応援していきたいと思います。
 最後になりますが、お忙しい中、小さな会に来て下さった白樫専務様、本当にありがとうございました。そして、来て下さった皆さま、本当にありがとうございました。

     

さあ、そして食事もせずに説明に明け暮れてくださった白樫さんと打ち上げ(というか、2次会)に行ってまいりました。お世話になったお店は「い草製麺所」さんです。みんなでうどんすきを鱈腹いただきました。こちらは剣菱取扱店。当然みなさん剣菱でいい感じに。
 月曜日は皆さん仕事なんで、ちょっと早めに解散しましたが、本当に楽しい1日でした。ありがとうございました!!

        


■3月9日(土)
 
 さあ、いよいよ明日は剣菱の昼酒会ですよ!ご予約いただいているお客様、14時開始いたしますのでよろしくお願いいたします。
 剣菱に合う料理をいろいろ考えてたんですよ。あの濃醇旨口にあうものって、なんか濃いものばっかり浮かんでしまいます。
 剣菱を引き立てる何品かはもう完成していますので、明日楽しんでくださいね〜!
 いつものように弁当箱に入れてお出ししますが、それとは別におでんも食べ放題です。お好きなだけ召し上がってください。
 そんなこんなで明日が楽しみ〜

 さて昨日は、金曜日らしい盛り上がりで良かったです。
 最初のご予約のお客様が皆さんお帰りになった後は、楽しいメンバーがカウンターの勢揃い。
 和田さん、MARUさん、即身仏のますみ、バードさん、深井ちゃん・・・・もう賑やか賑やか。結局、、MARUさんとますみとバードさんと一緒に竹泉&袋しぼり・大人のひな祭りバージョンを燗で楽しんじゃいました。お陰で店終わるころにはベロベロ・・・。ちょっと飲み過ぎた・・・。



■3月8日(金)
 
 今日は暖かいですね。「春が来た!」って感じがします。でも、GWが明けるまで、花粉症との闘いです。鼻水と鼻づまりは主治医から処方していただいている薬で完全にシャットアウトできていますが、目がかゆいのだけがたまらん。一回かいてしまうともうそこは地獄絵図です。真っ赤になった白目が腫れて(目の白いところが腫れるんですよ、目玉焼きの逆みたい?に・・・)、痛々しいです。早くピークが過ぎて欲しいものです。

 さて昨日は、早い時間はいい感じに満席になり、充実した時間でございました。そして昨日は多田ちゃんの相方、ちえちゃんのバースデーです。いつも書いていますが、こういう記念日をうち如きでやってくださるのは一番嬉しいことです。特別なんにもできませんが、せめてバースデーケーキでもと思い、小さいタルトを用意させていただきました。歳はさておき、充実した一年になりますことをお祈りいたします。そしてこれからもひのをよろしくお願いいたします。
 そして、先日の同窓会で携帯を失くしたひさちゃんも来てくれましたよ〜。今回はほとんどビールだったので携帯は失くしていないと思いますが、飲み過ぎにはくれぐれもご注意を!!

 一回転目のお客様が一斉にお帰りになった後、おーさんが登場。これは座って「最高の離婚」を観るしかありません。
 皆さん、このドラマ観たことあります?スゲー面白いですよ。脚本がいい!俳優陣がすばらしい演技を見せてくれる!エンディングのテーマ曲がいい!の三拍子?揃っています。ぜひ観てください。
 さらに、てこのドラマが終わった後、おーさんと宏美と三人ですぐ近くの「源平」さんというお寿司屋さんへGO!です。こちらはいわゆる高級寿司店。
 大将が寡黙な人(初めてだからか・・・?)で、しかもBGMもかかっていないので、話の合間が静まり返るのが難点ですが、魚は当然ながら天然物を中心に揃えているだけに大変美味しくいただきました。ただ、お寿司屋さんなら当然なんでしょうか、日本酒を指定のもの(大関本醸造)以外は燗にしてくれなかったりで残念でした。せっかく燗向きの酒なのに…。でも、おーさんとご一緒させていただくのは久しぶりだったのでとても楽しかったです。ありがとうございました!

■3月5日(火)
 
 20年以上前です。西区の道路を車で走っていると、前を走っているデコトラのリアの扉に目がとまりました。山形県の銘酒「くどき上手」のラベルのような、浮世絵チックな日本女性がこちらを振り向いています。そして、その傍らには、「酔って好きよと抱かれるよりも、醒めて知りたい貴方の心」というフレーズ。これは素晴らしい!と思いました。
 昔は金太郎が巨大な鯉を捕まえている美しい絵や、八代亜紀さんの絵など、いろいろなデコトラが走っていました。最近はあまり見かけないな〜と思っていたら、超素晴らしいトラックが走っていました。まるで自分で書いたかのような、プアーなタッチ、そしてベタなフレーズに思わず写真を撮ってしまいました。きっとドライバーさんの彼女なんでしょうね。お幸せに・・・

 

 さて昨日は、忙しい週明けとなりました。来て下さった皆さま本当にありがとうございました。
 かれこれ1年半ぶりでしょうか、宮村ちゃん&真由ちゃんも元気な姿を見せてくださいましたよ。相変わらずほのぼのとしたカップルで大好きです。今月は僕も久しぶりにかむなびさんにお邪魔することになりました。よろしくお願いいたします。そして久しぶりと言えば、飯田&たくまも顔を出してくれました。あいにく満席だったので入っていただけなかったのですが、丸々太った飯田を見てなんか安心しました(?)。また来てくださいね〜
 おそがけには、MARUさんや和田さん、エミューママもご来店で、もう一緒に飲むモード。竹泉純米大吟醸2008年を飛び切り燗で楽しみました。旨かったね〜!
 なぜか、大忙しで何組もお断りしなければいけませんでした。申し訳ございまんでした。


■3月4日(月)
 
 昨日は21時ころ就寝。そして今朝は10時に起床。いったい何時間寝とんねん!しかし、寝ても寝ても眠たい。何ででしょう・・・。

 昨日の日記で、上方に出品する「ぶり串」が保健所からNGになる可能性があるとのことで再考することに。刺身用なんで中まで火を通し過ぎないのが旨いのですが(まさに「いごっそう焼き」)、それが引っかかる可能性ありとのこと。野外イベントは本当に厳しいんですよ・・・。
 で、次の候補を考えたので、その食材のサンプルを買いに明石まで行ってきます。すでにブームの兆しの播州名物です。
 かなり早起きですが、完全に寝不足は解消できているので大丈夫でしょう。食材が決まったら、定番メニューでもご提供予定です。お楽しみに〜

■3月3日(日)
 
 今日は13時まで寝てやった・・・。本当はもっと寝れたけど、穴子屋さんから電話で起こされ渋々布団から出ました。
 穴子が不漁で値段が上がるんですって・・・。「キロ当たり200円上がるけどイケる?」とのこと。でもこれは仕方ありませんね。自然が相手のものですから。しばらくは売価は変えずに頑張ります。
 うなぎも穴子も減る一方ですね。いかなごも1400〜1500円が当たり前になってきましたし。

 さて、上にも書きましたが、上方日本酒ワールドのチケットを販売中です。
 今回もご協力いただくすずらん吉田さんにも数枚チケットを預けています。そして、週明けにはペアを組んでくださる酒心館にもチケットとチラシを持参する予定です。
 皆さまのお越しをお待ちしております。
 ちなみに食べ物は、「ぶり串・上方バージョン」でいこうと思います。予定ではいごっそうの冨やんが焼きに来てくれそうなので、プロの腕前で絶妙な焼き加減をお見せできると思います。ただ、保健所がかなり厳しいので、火が入ったギリギリを攻めてもらいたいと思っています。中身はもちろん刺身用のものを使います。こちらもあわせてお楽しみくださいね!

 さて昨日は、ご予約時間がいい感じにずれていたので、追われることなく仕事ができました。ただ残念なのが、お一組、ご連絡もなくお越しいただけなかったこと。きっとなにか急なアクシデントでもあったんだと信じたいですが、こちら側にすれば、これは極めて迷惑なことです。そのために何組もお断りしているんです。うちの利益うんぬんより、入れるのにお断りしたことがお申し訳ない次第。
 結局1時間お待ちして、こちらでキャンセルと判断。ちょうどその時片山ちゃんから「入れる〜?」とお電話が。「去年初めて来たときのいかなごが美味しくて、今日はそれを食べに来た。」・・・と。嬉しいですね〜。でも片山ちゃんご夫婦と出会って一年か・・・。なんかもっと昔から知ってるような気がします。これからもよろしくね〜
 そして、常連様が続々と来てくださいましたよ〜。おーさんにまさっきー、和田さんやM好さん・・・。いつもありがとうございます。
 来週の剣菱の会の打ち上げも、おーさんが手配してくださいました。
 白樫さんはイベント中は食事できないので、終わってからゆっくりと楽しんでもらいましょう・・・ということで、「い草製麺所」さんという、うどん屋さんと居酒屋さんがひっついたようなお店に行かせていただきます。もし、飲み足りない方は一緒に行きましょう。
 いや〜いまから楽しみな昼酒会ですが、何を作ろうかな〜とワクワクしています。


■2月28日(木)
 
 もう2月も終わり。3日短いのは零細店には辛いこと。たかが3日、されど3日・・・。
 
 昨日もお陰さまでいい感じに盛り上がってありがたかったです。
 早い時間には、西明石のTAKUMAの右腕、さくらちゃんが来てくださいました。本当にご無沙汰しておりました。「さくらちゃ〜ん、なんか作って〜!」て、お願いするだけで、すごく美味し料理が出てきます。そんな彼女に昔は大変お世話になりましたし、よくみんなで一緒に遊んだものです。最近は休みもかぶるのでぜんぜん行けてませんが、近いうちに必ずお邪魔したいと思います。
 おそがけには、切り込み隊長さんや和田さん、キタイちゃんやバードさんも来てくださって25時まで楽しく盛り上がりました。皆さま、ありがとうございました。
 
 そうそう、バードさん!例の岬さば(ハナサバ)が入りました、久しぶりです。身の弾力は強烈ですが、脂がないので賛否両論ですが、旨いのには間違いないです。必ず食べに来てください!

 その他、粕汁やらもありますからね〜


■2月27日(水)
 
  今日はいかなごが無いんだろうと思っていたら、フツーにそごうや光洋に売ってた。「なんで卸売市場が休みの日に流通するん?」って店員さんに聞いたら、「漁師が漁に出たら店頭に並びます。」とのこと。「だから・・・・」どうやって漁師さんから入手するかを聞いていたんですけど、この的を外した返答に、「ありがとうございます。」とだけ返しました。まあ、なんでもええわ、ちょうどいい大きさのいかなごだったので、3キロ買いました。でも高値ですねぇ。

 

 さて昨日は、夜のニュースでも大々的に取り上げられていた「浪花酒造」さん。何が悪いのかわからない方に説明するのが大変な感じでしたが、迫りくる「日本酒ブーム」でブレンドするお酒がなくなって、同様の暴挙に至る酒造会社がでないことを切に願うばかりです。
 焼酎ブームが急激に終息した第一原因は「美味しくなくなった」から。通常、甕やタンクで長期間寝かせ熟成させてから出荷していたものを、ブームになったとたん、十分な期間を置かずに出荷したために味の丸みや旨みのかけらもない焼酎が多く出回ってしまいました。もともと「旨み」という成分に乏しい蒸留酒ですからこれは致命傷でしょう。挙句の果てには「ヌーボー」とか言って、蒸留したての硫黄的刺激臭がぷんぷんするものまで出てくる始末。去って当然のブームでした。浪花さんが、増産した結果の旧酒切れなのかは知りませんが、結局は焼酎ブームと一緒のこと。

 そんなニュースを見ながらの昨日の営業は、始業前から高砂の親分が登場。いつもお世話になっております・・・。そして、横には大手S社のインポートワイン関連のイケメン。さらにはVin du 268の斉藤さんご夫妻。ワインの専門家がカウンターに一列に。でも、話題はもちろん日本酒ですね。
 ワインを愛飲する方の多くは日本酒にも造詣がありますが、日本酒を愛飲する多くの方はワインを「わから〜ん」と否定します。僕もその一人です。なんでやろね?
 そしておそがけにはおーさんや和田さん、連チャンで来て下さった、K部長・・・。楽しい方々がまた集まってくださっていい感じで盛り上がりました。皆さま、本当にありがとうございました。
 

■2月26日(火)
 
  せっかく先週末いかなご漁が解禁になったのに、大阪湾でありえない船舶事故。
 ご存知の方も多いと思いますが、いかなご漁をしていた漁船に韓国籍の船が突っ込み2隻が転覆。1名がお亡くなりなり、1名が行方不明・・・。ほんま、韓国船、何してくれんねん!
 こんなことが起こると、漁師さんは漁に出ません。なぜだかは明白です。そして今日は漁をせず、行方不明者の捜索に協力するとのこと。
 あすは市場が休みなんで元々漁は無しですから、行方不明者の早期発見と共に、はやく春を告げる漁を再開してほしいものです。

 そして今朝のヤフーニュースで驚いたのは「純米酒に醸造用アルコール使用」と言う見出し。

 大阪府阪南市の酒造会社「浪花(なにわ)酒造」が、「純米酒」に醸造アルコールを混ぜたり、「大吟醸酒」や「吟醸酒」に規定以上の醸造アルコールを加えたりして販売していたことが、同社への取材などで分かった。大阪国税局が成分を分析して発覚したという。同社は表示に誤りがあったとして、対象となる約2000本の自主回収を始めた。

 同社によると、味の均一性を保つため、吟醸酒などの新酒に前年製造した同種の古酒を2〜3%混ぜて出荷していた。しかし、古酒の在庫がなくなったため、醸造アルコールや糖類の入った安価な酒を混ぜたという。同社は「以前から在庫がなくなった際は同様の混ぜ方をしていた。味を保つためだったが、消費者をだます行為。今後は再発防止に努めたい」としている。

 回収の対象は、同社が製造した純米酒、大吟醸酒、吟醸酒、純米大吟醸酒、特別純米酒など。飲んでも健康への影響はないという。

 国税庁の基準では、純米酒の原料は白米と米こうじのみと規定されている。大吟醸酒や吟醸酒は、香味を調える効果がある醸造アルコールを使用できるが、醸造アルコールの量は白米の重量の10%以下に制限されている。基準を満たさなければ「純米酒」や「吟醸酒」などの表示はできず、違反すると50万円以下の罰金が科せられる場合がある。

 酒類の製造・販売免許を管轄する国税庁は、酒類の安全性を確保するため品質や表示事項の調査もしており、各国税局には酒類の分析や鑑定を担う鑑定官室が設置されている。酒蔵への税務調査の際に酒の成分分析を行うこともあり、今回の違反も税務調査で判明したという。

 同社は江戸時代中期から約300年続く老舗で、「浪花正宗大吟醸」は全国新酒鑑評会で12年まで4年連続で金賞を受賞。08年の北海道洞爺湖サミットでは同社の酒が提供された。【牧野宏美】

 
 噂には聞いていましたが、本当にあるんですね、こんなことが・・・。それとも酒造関係者の中では当たり前のことんなんですか?
 浪花さんは、昨年のLOVERSの時にお願いしたいと思っていた蔵の一つなだけに非常に残念です

 それにしても、「表示に誤りがあった」「今後は再発防止に努めたい」という第三者的で他人事なくだり・・・やはり、「食」を預かる「食品メーカー」という自覚が徹底的に欠如しているとしか言いようのないコメントに思います。
 「国酒」を担う食品メーカーの自覚を認識していただきたいととに、日本酒と言うピラミッドの頂点にいるのは酒蔵でも、そこを支えているのは、飲まれているお客様であるということをくれぐれも忘れないでいただきたい。

■2月23日(土)
 
 今日はプロ野球のオープン戦の開幕&いかなご漁解禁・・・。春ですよ、もう。

 今年のいかなごの初値は1350円前後でしょうか(店頭価格)。高いですね〜。1000円くらいなら買おうかと思っていましたが、やめました。そして型もデカイ。(これは漁場によって変わりますが・・・)
 週明けに値段によっては初いかなごの釘煮を作りたいと思います。ところで、「釘煮」って神戸伍魚福さんの登録商標だって知ってました?

 さて昨日は、女子率の高いこと。カウンターは全員女性でしたから・・・。
 世間的には月曜日が給料日という会社も多いと思いますが、サラリーマンは一番面白くない週末ですね。やっぱり、女性の方がお金持ちなんやなぁ・・とあるお客様と話していました。

 それはさておき、昨日の女性のお客様で日本酒の楽しみ方を熱心に聞いて来られる方がいらっしゃいましたよ。
 おまかせの燗酒をご注文いただいたんですが、「なぜこのお酒が選ばれたんですか?」とか「どんな料理にどんなお酒が合うのか?」など・・・。
 こういう質問をいただくのは嬉しいことで、思いっきり講釈を垂れてしまいました。
 そしておそがけには、MARUさんや和田さんも来て下さったので例のごとく一緒に飲ませていただきました。
 昨日はキレイに2回転。本当にありがたいことです。皆さま、ありがとうございました。


■2月22日(金)
 
 昨日、久しぶりに八百新酒造の榊田さんと電話でしゃべりました。
 雁木のハイエンドスペック(たぶん)の「鶺鴒(せきれい)」がもうすぐできるので、いらないか?という吉田さんからのネタフリ。うち専用におりがらみで詰めてくれるんやったら買うわ・・・と返事したところ、じゃあ、榊田さんに聞いてみようということに。
 残念ながらもうすでに滓引きしてしまっているとのことで無理でしたが、文句なしに旨い酒なんで1本だけ注文しました。なぜ「一本だけ」というケチな注文かと言いますと、定価1万円もする高級酒だからです。90mlのご提供でも、一杯の原価は500円!普通居酒屋では1500円になりますよ・・・。
 一般的なサラリーマンは飲みません、こんな高いお酒。しかし、いつもお世話になっている榊田さんが釣りの合間に造ったお酒です。みんなに飲んでほしいので、800円くらいで楽しんでいただきましょう。届いたらご案内しますね。
 造りが終わったら、うちでも酒の会してくださいね〜!

 さて昨日は、忙しい今週の流れをくんで、いい感じで盛り上がりました。
 早い時間はキウイさんが来てくださいました。〆鯖と粕汁のご注文をいただいていたので、頑張って作っていましたが、他の料理をたくさん食べてくださったので、はたして食べれるのかどうなのか・・・。結局、約束通り食べていってくださいました。いつもありがとうございます。
 おそがけにはおーさんや和田さん、バードさん、最近10キロも痩せた岩内くんが来てくださって一緒に楽しく飲ませていただきました。岩内くんにだけは痩せられたくないので、夜遅くに蓮根&あんのう芋&鱈白子の天婦羅でおもてなし。もう一人で痩せないでね?

 今日は久しぶりの牛すじカレーを作りました。相変わらず辛いです。でも大人ですから頑張って食べましょう。
  今日は温泉卵と葱をトッピング

■2月21日(木)
 
 今日はちまたで話題のドラマ「最高の離婚」の日です。
 このドラマ、本当に面白いです。何と言っても脚本がいい!役者さんの台詞に引き込まれつつ、マイナスのイメージの「離婚」について楽しませてもらっています。しかし悲しいかな営業中なんで飛び飛びでしか観れていませんが・・・

 さて昨日は・・・
 お陰さまで満席スタート。なんかおかしい今週の忙しさ。皆さま、本当にありがとうございました。
 おそがけにはおーさんや和田さんも来てくださって、一緒に飲ませていただきました。いつもありがとうございます。
 そして今日は、キウイさんから、〆鯖と粕汁のリクエスト。ちゃんと美味しいの作ってますからね〜!土曜日は「あん肝」を用意せよ!と、ただいまヨーロッパ遠征中のあがちんのリクエスト。いいの仕入れましたからね〜。気を付けて帰って来てね!
 皆さんも、食べたいものがあったら遠慮なく言ってくださいね。頑張って作りますから。(できないものや、専門店で食べた方が美味しいものは、そちらをご紹介いたします!)


■2月20日(水)
 
 今週は何故か絶好調な感じ。月〜火とほぼご予約で満席スタート。皆さま本当にありがとうございます。昨日は営業開始直前にキャンセルが入り、ジンクス通り負の連鎖・・・。お席があったのにお断りしたのは申し訳なかったです。
 そんな中、昨日は高砂の親分をはじめ、宝塚や西宮、尼崎・・・の酒販店さんが集結して大黒正宗の池田さんを囲んでいます。各酒販店さんとも、灘のお酒に注力されているとのことで、灘の燗酒オンパレードな宴でした。それにしても、こんなプロの集団にお越しいただくと何かと気を使います。お酒の順番や燗酒の温度、肴とのマッチング・・・など。業界の難しいお話に夢中になりながらも、さすがプロですねぇ。お酒の味にもちゃんと視線を向けていたのには驚きました。この人たちには日本酒はただの「お酒」ではないんですね。
 しか〜し!飲食同業者の「ツーツー飲み」は僕は注意します。仕事終わって飲みに来てるんだから「ゴクっ」と飲みなさい!って。味は飲み込んだ時にわかるんやで!利酒とは違うねんで!ってね。

 和田さんが金髪になっていました。眉毛も金髪になっていました。チラッとしか見てないですが、頭皮が心配や・・・。
 今度、二人で並んで写真撮りましょ。なんか金金で金運よさそうやもん。

■2月15日(金)
 
 その日本酒の味や輪郭を決める要素の一つに米の種類りますよね。
 ぼくは造り手ではないので、作業のしやすさや溶け具合なんかはよく知りませんが、山田錦や雄町、五百万石や、兵庫県では夢錦・・・等、いろいろな銘柄があります。

 焼酎にも、面白いシリーズを出している鹿児島の蔵があります。
 西陽一郎氏率いる西酒造です。代表銘柄は、誰でも知っている「宝山(ほうざん)」です。焼酎ブームを期に大躍進した大手蔵ですが、破天荒でありながら、研究熱心な蔵元が繰り出すアイデアには当時、業界のだれもが注目していたと思います。
 
 宝山シリーズの一つに、「麹」を変えて造った、「白天宝山(白麹)」「富乃宝山(黄麹)」「吉兆宝山(黒麹)」と言うのがありました。すべて芋は黄金千貫という品種(芋焼酎の代表的な品種)を使っているのですが、それぞれに個性があり、黄麹を使用した「富乃宝山」は、魔王などと共に、フルーティーな芋焼酎として、「芋焼酎」を全国区にした銘酒です。
 
 また同じく、「情熱シリーズ」というのがありまして、こちらは芋の品種を変えて造るというアイデア。
  「芋麹全量」は黄金千貫(こちらは麹も芋麹)、その他3種は、「紅東」「あやむらさき」「白豊」という個性ある品種での味の違いを楽しめます。ちなみに僕は「紅東」が大好きでしたし、今でもいごっそうでは芋麹全量を飲んでいます。

 これらは総じて辛口の焼酎(富乃宝山は除く。)でしたが、他の蔵では「あんのう芋」という品種を使って、甘口の焼酎を手掛けているところもありました。
 そのあんのう芋は、これでもか!といくらい甘い芋で、焼き芋にしたら、手がねちゃねちゃするくらいです。
 大変長い前振りになりましたが、このあんのう芋を今日は天婦羅にしてお出しいようと思います。油との相性も良く、塩でいただくと、焼酎ではなく、日本酒がすすむこと間違いなし。これは本当に美味しいのでぜひお試しを!(え、こ、これを書きたいだけの前振り↑? はい、そうで〜す。)

   


■2月13日(水)
 
 いつも買いに行く魚屋さんに、最近よく並んでいる「岬さば」。岬と書いて「ハナ」と読ませます。
 豊後水道の超有名な「関鯖」と同じ魚体で、関漁港に水揚げされれば「関鯖」。愛媛県の三崎に揚がれば「岬さば」になるそうです。
 もちろん、両者とも釣り鯖で、釣り上がられた瞬間に〆られます。普通、一尾当たり約1,000円の鯖が、こいつはキロ当たり2000円(今日の相場)。ちなみにいつもの大きさで約800グラム。よって1600円也・・・。前買った時は一尾2,000円でした。
 うちは看板商品に「〆鯖」を出していますが、脂の乗った済州島産から、長崎、明石といいものを仕入れていただいています。しかし、この岬鯖は、脂が全くありません。全身筋肉で噛むと歯が跳ね返ってきます。本当に大袈裟ではなくです。やはり、豊後水道の栄養豊富な漁場と流れの速い海域に住む鯖ならではです。
 しかし、うちのお客様はあまり好みません。やはり脂が乗った方がお好みのようです。キウイさんや、まさっきーは、「いつものやつ」を指名するくらいです。値段は一緒で出しているんですが・・・。
 でも、これを口に入れるまで目隠しして味わうと、たぶん鯖って当てれないと思います。それだけ別物。
 ちなみに今日はその岬さば。美味しいので是非味わってみてくださいね〜!

 さて昨日は、ご予約ぜ〜んぶ19時半〜20時。そして大方の予想通り、5組13名様、ほぼ同時にご来店。20時前までな〜にもすることがなかったのに、ここから嵐の始まりです。
 なんとかピークも過ぎ去ってふと時計を見たら22時。おそがけスタートだと、あっという間にこんな時間です。そして閉めようかと思っていたところにバードさんが登場。最後は一緒に飲ませていただきました。いつも本当にありがとうございます。

 明日はバレンタインデーですね・・・。明日だけポッカリ予約の表が真っ白。そらそうか、バレンタインデーははお洒落なお店に行くもんね。もし暇な方は来てくださいね〜


■2月10日(日)

 昨晩は無性にお寿司が食べたくなったので、25時から鮨大さんへ。
 
 お酒はやっぱり菊正宗上撰。なんでお寿司には菊正がこんなに合うんやろ?しかも徳利が持てないくらいの超超飛び切り燗。おそらく70度くらいでしょう。エチルアルコールの沸点でいただきます。

 やはり大手のお酒は毎年の再現性に優れ、今年の出来は良いだの悪いだのがないのが素晴らしい。いつ飲んでも美味しいお寿司や肴とのマッチングは期待を裏切らないものがあります。

 工業製品としての日本酒を否定する人が多いですが、ビールは許せるんですかね?帰宅して瓶ビールを開栓し、冷えたグラスで飲む最高のひとときはすべてオートメーションで作られた醸造酒なんですが・・・。
 何事もすみ分けが大事。菊正宗や白鶴の活躍する場面と小さな地酒蔵の日本酒が活躍する場面。もちろんうちは後者ですが、前者のお酒もありますし、ファンも多い。
 考えてもみてください、バイオの天才ばっかりが研究している大手蔵が小仕込みの美味しい日本酒を作りだしたら、地酒蔵が危機に直面しますよきっと。やはり大手さんには頑張ってパック酒をメインに作ってもらわないと。

 美味しい肴でついつい飲み過ぎて、今朝は耐えがたい二日酔い。でも、これが大人だけの楽しみなんやろなぁ。寿司屋で肴を頼み、菊正の熱燗を「ツイ〜」やる。最高です。

 さて昨日は、ご遠方からのご来店が二組。
 一組は、札幌出身の女性2人。札幌の大学を卒業して、一人は西宮に就職。もう一人は倉敷に赴任。友達同士は神戸で久しぶりに再会。
 なんで神戸なん?って思わず質問してしまいましたが、それはそれでうちを選んでくださったわけでありがたい話。
 二人とも日本酒大好き「日本酒女子」。楽しく話をさせていただきましたが、新幹線の時間も迫り二人は解散。もう二度とお会いすることはないかもしれないけど、いい子たちだったなぁ。また神戸で会うことがあったらぜひ来ていただきたいです。
 そしてもうひと組は富山からのご旅行カップル。
 女の子は童顔で小学校の児童レベル。最初、犯罪の匂いがしたくらい。でも彼らもいい子で明日は淡路島にわたるとのこと。おーさんをはじめ、大の大人が寄ってたかって「止めとけ、止めとけ」の連発。好きにさせたり!と一喝した僕も同感でした。今日は楽しんでいるでしょうか・・・。
 一期一会、本当にいい出会いです。たまたま来て下さったご遠方の方と常連さんが大盛り上がり。嬉しいですね〜
 そしてT口さんはお誕生日のお祝いをうちでしてくだいましたよ。いい歳でありますように!おめでとうございます。

 今日は営業です。良かったら来てね〜! 

■2月9日(土)明日は営業です!

 今日も寒いな〜。厨房で仕込みしてたら足が冷える冷える・・・。あんまりこんな経験ないですよ。仕方ないので足元のセラミックヒーターをON。ところがこれが電気喰うんですよ。一緒に他の機器が動きだすと、すぐにブレーカーが落ちます。で、泣く泣く寒いところで仕事しました。
 早く暖かくなって欲しい・・・。

 さて昨日は、S橋さん率いる会社の飲み会をうちでしてくださいました。
 いままで最強酒飲み軍団が正に最強と思っていましたが、その上を行くかもしれないS橋軍団。7人(男性3人女性4人)で、軽く一升瓶3本が空っぽに。
 瓶ごとお買い上げいただけるときは、こちらの手間がかなりなくなるので、ショットよりはかなり安くしていますが、それでも驚くお会計に・・・。本当にすみませんでした。
 それでも皆さん、普通に帰って行きました・・・。ツワモノや!皆さま、本当にありがとうございました。

 明日は通常通り営業しますので、良かったらお越しくださいね〜!」
 


■2月8日(金)

 最近、日本酒キテます?

 昨日も、テレビで旭さん(獺祭)、冨田さん(七本槍)、秋鹿さんが取り上げられていたらしいですね。僕は観ていないですが・・・。
 これで、どこぞの有名人が、○○旨いですよ!なんて言ったら即火がつきそうな感じですね。
 日本酒の店をやってますが、変なブームだけは本当にご免です。焼酎ブームでそのブームの先がどうなるか見えてますからね。
 酒造会社も、酒販店も飲食店も、一時の売り上げアップに喜んでいたら、後で痛い目に合います。難波パークスに「焼酎オーソリティー」と言うのがありましたが、「日本酒オーソリティー」ができた時点で日本酒ブーム到来と呼びましょうか。

 さて昨日は、早い時間からいい感じで盛り上がりました。皆さま、本当にありがとうございました。
 キウイさんは美女3人に囲まれての宴。いいですね〜。いつも本当にありがとうございます。
 小川さんも久しぶりに来てくださいましたよ〜。いごっそうのことを聞かれて、たまたまいごっそうで知り合ったお客様が横に来て下っていたので、ご紹介させていただきました。そしたら、お二人でかなり話が盛り上がっていました。
 そして、風邪気味のMARUさんは軽〜く飲んで行ってくださいました。お身体、お大事にしてくださいよ!
 おそがけには、ミシュラン★の和食の店主Uさんも来てくださいました。しばらくぶりにお会いしたらスゲー太ってたんでびっくりした。(人のことは言えませんが・・・)
 いつも思うんですが、この人の話を聞いていたら本当に頭がおかしくなります。また、この人のまわりに居るお仲間もハイエンドにぶっ飛んでる人ばっかりなんで、昨日も話を聞いていても浮世離れの甚だしさにただただ開いた口が渇くこと・・・。
 ○○が8000万円の家を買ったとか、1500万円の外車を買おうか・・・とか、40坪で13席の店を造ってるとか、借金が1億超えた〜って笑ってるとか、お椀が一つ15万円で、15個買ったとか・・・・これが日常の会話でしょうか。1万7千円の徳利を買って自慢している僕とは格の違いがあり過ぎて腹も立ちません。まあ、天罰も下ったようですが、これからもご指導よろしくお願い申し上げます。
 最後は、和田さんと一緒に不老泉を飲みながら寛いでいました。庶民同士落ち着くわ〜


■2月6日(水)

 昨日の天気予報では積雪10〜15センチなんて言っていましたが、結局雨が雪に変わることがなかったみたいですね。ただし三ノ宮近辺の話ですが・・・。お陰でビショビショになりながら自転車で帰りました。こんなことなら、雪の方が濡れずに済んだんだけど。

 さて昨日は、お陰さまで大盛り上がりの火曜日となりました。早くから忙しかったので、気づけば21時をまわっていました。そしておそがけからは、おーさんやキウイさん、好美、児玉ちゃん、バードさん、和田さ
んも来てくださって、当然ながら一緒に飲ませていただきました。
 皆さま、本当にいつもありがとうございます。

 今日、キウイさんからのメールで、「ダンチュー」に日本酒特集やってて、剣菱さんと獺祭さんが取り上げれててるとのこと。
 毎年この時期にダンチューはこの手の特集をするんですが、今回は上記の蔵元を取材されたみたいですね。なかなか渋いところに目を付けますねぇ。僕も早速買いに行きたいと思います。
 獺祭と言えば、数日前にもテレビでの特集に出ていました。これは和田さんが電話して来てくれて、寝る寸前でしたので観ることができました。ヨーロッパでも人気のこのお酒は、高級レストランで重用され、凄腕シェフもこのお酒と自らの料理をマッチさせるべく取り組んでいるそうです。うちにも来て下さったことのある桜井社長が、高級レストランのシェフ相手に熱く語っていました。
 ノーベル賞の福寿のように、海外で人気が出ると、今まで見向きもしなかった人が飛び付く現象は日本人の性なんでしょう。
 桜井社長様はうちでも語ってくださいましたが、欲しい人には届けたい。だから、あえて需要と供給のバランスを崩し、プレミアムな性格の日本酒としては絶対に売りたくない・・・と。どのこ蔵のことを言っているのかは明言しませんが、ご想像の通りです。
 その辺を含めて、剣菱さんや旭さんの勉強をしてみたいと思います。キウイさん、ありがとー!
 

■2月5日(火)

 今日は風もきついし寒いですね。
 今晩から雪が降るって言ってましたが、明日の朝の交通機関の乱れにまでならなければいいですが・・・。
 僕は自転車なんで関係ありませんが、明日からまたジムに行こうかと考えているので、寒いのは嫌だな〜・・とその程度の心配。
 みなさんも寒さ対策は万全にしてくださいね!

 さて昨日は、比較的静かな感じの月曜日でした。とは言っても、常にゲストがいらっしゃるので心が折れる心配なし。でも、22時半には皆さんがお帰りになったので、そそくさと片付け。23時には店を出ていました。
 寒くなってきましたし、三ノ宮の街も閑散としていました。
 
  今日はあんこうの肝を買いました。箱には「島根県産」「特選品」のステッカーが貼ってあります。これはあん肝ポン酢にしてお出しします。
 カキも大変大きくなってきました。坂越は3月に入っても入ってきますが、そろそろ春の食材も入ってきます。
 もちろん春の風物詩と言えば、いかなごでしょう。
 垂水漁港によると、12月の水温が高かったため、2週間ほど産卵が早かったとのことです。
 例年2月末ころに解禁になりますので、もう2週間ほどで、いかなごが市場に並ぶんですね〜。今年も釘煮作りますよ〜


■2月4日(月)

 今日は二十四節季のひとつである「立春」。これって旧暦の正月のこととばっかり思っていたけど間違いだった。ごく稀にその日が重なるときがあるらしいが、特に縁起が良いとされるとのこと。中華街では、春節祭のポスターも貼ってあって、てっきりめでたいお正月かと思っていました。
 しかし、年の節目であることには違いはなく、厄年の人は今日から始まる訳で気をつけないといけません。当然、厄の明けの人は今日まで。おめでとうございます。

 その「立春」の前日にあたる日が「節分」。2月3日でした。
 うちも恒例の恵方巻きの丸かぶりをやりましたよ〜!おそがけにはオールスターが続々と集結。巻き寿司も準備OK。土曜日の深夜23時59分55秒、0:00に向けてカウントダウン開始。なにもカウントダウンすることはないんですが、みなさんイベント好きなんで・・・。そして0:00に一斉にかぶりつきました。今年は南南東。カウンターに座っていれば、ちょうど皿の棚の方向。今年は、和田さん、好美、児玉ちゃん、おーさん、パパス竹中さん、チームのんちゃん、そして僕・・・。少し遅れて串カツまるだいの大将と女将さんも来てくださいました。
 
         

   厄除けになったでしょうか。

 そして恒例の祝賀活性にごりファイトのお時間が・・・。年末に森喜さんが送って来てくださった2本を、今回リベンジの和田さんと好美が頭上でスタンバイ。
 今回は、「ポン、ポン!」とほぼ同時に大噴火。ビルの3階まで届く盛大な光景を拝むことができました。お陰で、和田さんも好美も開栓係の児玉ちゃんもビショビショ。きっといいことあるよ!知らんけど・・・。
 しばらく失敗続きだったんで、今回のでストレスが一気に解消されました。森喜さんありがとうございました。

      

 バリバリのピンボケですが、黄レンジャーの頭上の瓶から一直線に伸びる白い線はお酒です。

       今年はええことあるやろ・・・!

 早い時間はまさっきーやO井ちゃん、K先生も来てくれていたんですが、さすがに零時までは無理なので、巻き寿司を持って帰っていただきました。皆さま、今年も楽しい時間をありがとうございました。
 (瓶に残ったお酒はみんなでいただきました。)


 さて昨日の日曜日は、もう節分は済んだことのような錯覚に陥っていましたが、テレビやラジオは節分ネタ全開。それもそうです。深夜にやっちゃったのは僕らくらいでしょう。
 そんなFMラジオを聞きながら車で向かったのは、大阪の「蔵朱」さんです。
 今年も「上方日本酒ワールド2013」に呼んでいただけるそうで、その打ち合わせに行ってきました。 今回は5月5日(日)で、場所は同じく大阪天満宮。今年のタッグは「福寿+ひの」で参戦です。予定ではノーベル賞の晩餐会で使われた純米吟醸酒(ブルーボトル)をご提供です。
 
 今年はイベント時間に若干変更があるようです。
 基本的には正午からの入場券を販売するそうですが、参加店舗には「優先入場券」なるものが100枚ずつ配られる(買い取りですが・・・)らしく、その券を持っている2000名様は10時から入場できるそうです。昼の混雑を緩和させるための苦肉の策でしょう。出店店舗は、正午までに売り切れが出ない様に、ご提供する数量に頭を悩ませますが、天気さえよければ、だいたいの数量が想像つきますので、ご迷惑はかからないと思います。
 3月早々チケットのが届くようなので、優先券がお入用の方は早めにお買い求めください。たぶん100枚はあっという間ですよ。それがなくなれば、12時以降しか入場できなくなります。
 参加店舗や蔵元の情報は公式ブログで発表になると思いますのでチェックしてください。(情報の解禁は昨日だったのですが、4日15時現在ではまだアップされていないようです。)
 皆さま、お待ちしております!

■2月2日(土)

 さあ、明日は節分。営業が始まれば6時間後には3日の0:00になるので、日にちが変わったらかぶりつきましょう。毎年やっているので、今年もやらないとなんか嫌なことが起こりそうなんで。
 で、今年は15本の予定。去年は20本巻いたみたいですけど、今年は前日なんで少なめに。
 お持ち帰りのご予約も少しですがいただいているので、日記を書き終ったら早速巻いていきます。
 今年は海老も入れてちょっと豪華バージョン。でも値段は一緒ですからね〜。
  お店で食べる分は半分に切ったサイズにしますので、たぶん皆さん、普通に食べれると思います。でも、一本食べれる方はいっちゃってくだい。

 そして、月曜日は立春。こちらも恒例の「冨久錦・立春朝搾り」が入荷してきます。
 取引のある酒屋さんが集結して、早朝から蔵に出向き、作業を手伝って、そして持って帰ってきます。本当にご苦労様です。うちはすずらん吉田商店さんに2本発注していますので、夕方には届けてくださいます。よかったらお試しください!

 今日は本当に暖かいですね。温度差があるので体調を崩さない様に気を付けてくださいね。インフルエンザにもね!


■1月31日(木)

 今日はポカポカ陽気で過ごしやすいねぇ。このまま暖かくなって欲しいところですが、日曜日からまた寒くなるとのこと。暑さ寒さも彼岸まで・・・。もう少しの辛抱ですね。

 今、テレビのニュースでは「いじめ問題」がひっきりなしに取り上げられています。皆さん、ぶっちゃけどう思います?
 
 コメントできないブログに一方的な僕の意見を書くのはフェアーじゃないかもしれませんが、この問題については、自殺する生徒に問題はないんでしょうか?

 実は僕は中学生のころ、すごいいじめられっ子でした。これを言うと、「うそやろ〜」って絶対言われますが、事実です。
 ラッカークリア(シンナー)を買いに行かされたり、女子が着替えている教室に入れって言われたり、トイレの大の方に入れられて上から水をかけられたり・・・・。泣いている僕を委員長の女の子が慰めてくれて、いじめている方に捨て身で注意してくれたこともありました。情けないことこの上なしです。だから、僕は中学生の思い出は本当に何一つありませんし、思いだそうとしても思い出せません。楽しかったことも一緒に記憶から消し去っているようです。

 当時、明石市は高校に進学する際、「総合選抜」と言って、受験合格後、市内の公立高校5校の
どれかにテキトーに振り分けられるというシステムになっていました。でもそれに受かれば、またいじめられていたことを知っている生徒とかなりの確率で一緒になるので、それが嫌で、神戸市の工業高校を受験したくらいです。

 いまのいじめはもっと陰湿で金銭にからむような事まで強要されると聞きます。でも、死ぬしか方法がないんでしょうか?少なくとも僕は死ぬという選択肢はどこにもなかったですね。もっと言えば、高校生になったら、憧れのいじめっ子になってやろうと心に決めていましたから。(実際は高校生にもなっていじめなんてなかったですが・・・)
 そして親は第二の被害者です。親より早く子が死ぬなんて一番の親不孝でしょう。でも、被害者として同情の眼差しで見られていますが、親にも何か救済する手立てはなかったんでしょうか?今では共働きの夫婦は当たり前で、子供と向き合ってなかったんじゃないかと。
 いずれにしても、死ぬなんて一番弱いもののするやり方。もし百万が一僕が死を覚悟したなら、遺書にごちゃごちゃ書かずにいじめたやつを全員皆殺しにしてから死んだるわ。

 これを読んでいる人は、エライこと書きよった・・・と思うでしょうね。僕もそう思います。でも、自分と照らし合わせて、今の現状に対するメディアの取り上げ方の優等生ぶりに嫌気がさしたからつい持論をたれてしまいました。 

 さて昨日は・・・・
 月、火と気持ちが凹んでいたんですけど、昨日は久しぶりに大爆発な感じでした。あっという間に満席になり、追われるありがたみをひしひしと感じながら仕事してました。皆さま、本当にありがとうございました。
 なぜか今日から土曜日までは早い時間は満席続き・・・。ありがてぇ、ありがてぇ。頑張って週末まで飛ばします。
  

■1月30日(水)

 昨日は正直、「どないしよ・・・」っていうくらい静かな火曜日でした。お客様の人数、総勢7名様!寂し〜!
 三ノ宮の町も閑散としています。もちろん昨日も満席のお店もあるんでしょけど、月〜火と非常に切ない感じなんで少し凹んでいます。
 今日もご予約は1組2名様だけ・・・。だがしかし、もしかしたら忙しくなるかもしれなので、期待を膨らませつつ頑張りましょう。
 
 そんな昨日は、和田さんや、おーさん、バードさん・・・と、やはり救助隊は常連のお客様!
 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。もちろん、ほとんど横に座って飲ませていただいておりましたが・・・。

 こんな日は気つけにパ〜と行きたいところですが、そこは我慢して、元町駅南側の吉野家さんで晩ごはんです。前から気になっていた「焼き鳥つくね丼」を食べましょう!
 本当はいごっそうでそぼろ丼か親子どんぶりを食べたいところですが、時間も遅いので迷惑もかかるしね。吉野家のもきっと美味しいはず・・・。

 と言う訳で、最近の安売り合戦脱却を狙った付加価値商品の「焼き鳥つくね丼」に初挑戦。あまり期待していなかったのが正直なところですが、実際旨かったですよ(注1)。
 取ってつけたような炭臭や、無造作にちりばめられた葱、すこし薄めの味付けが一体となって押し寄せてきます。オプションの半熟卵(温泉卵風)をプラスした大盛りで540円也。値打ちあります。
 しいて言わせてもらえば、もう少し味が濃い方が腹ペコのおっさん連中にはウケがいいかと思う点と、焼きとり置くなら山椒置けよ!と言いたいですね。(山椒は高いのでファストフード店では難しいか・・・)
 (注1)いごっそうの名誉のために補足しておきますが、決していごっそうの丼と張り合えるレベルにはありません。大手チェーン店のバイト君が作る丼にしては旨いという意味です。

 

  


■1月29日(火)

 少し寒さもマシですが、日曜日から「節分寒波」がやってくるらしいですよ。もうそろそろ寒さもそこなんでしょうか・・・?
 寒いと言えば、三ノ宮の町もお寒い感じ。「えべっさん以降はアカンで〜」ってよく言いますが、本当にその通りのようですね。お陰さまでうちは日本酒ファンが集まってくださるので、そこまでの感じはないですが、今日来られたおしぼりの業者さんは、おしぼりを配達する量が激減らしく、景気の悪さを実感しているようです。
 安倍政権下で株価も一時11000円を回復したとかのニュースも流れていましたし、一部の土建業の経営者は、入っても来ていない公共事業の受注を皮算用してプチバブルが始まっている・・・と近くのお好み焼き屋さんが喜んでしました。
 実際に生活していて、毎日の食料品や衣類の購入、光熱費なんかは絶対的に必要不可欠な出費ですが、外食や散髪代、車の買い替えなんかは、延期もできるし、行かないでも(買い替えなくても)いい訳で、その辺の業種の経営者が消費の上向きを実感できるの日は来るのかどうか・・・。
 僕なんかは、景気の底から商売を始めているので、これが当たり前と思って仕事できますが、長いことされてる方は、どのように今の時代を見ているのか。東門やサンセット通りは肩がぶつかるくらいの人通りでしたからね、昔は・・・。

 さて昨日は、週明けだからでしょうか、静かな月曜日となりましたが、途切れることなくお客さんが来て下さったので、心が折れることもなく、26時まで。
 おそがけからは和田さんやバードさんも来てくださって、一緒に飲ませていただきました。
 最近よく来て頂くSさんが昨日もご来店くださいました。アメリカ生活も長く、今は「スーパーコンピューター京」に携わっておられるらしいのですが、その辺の専門知識の話がおもろいこと!
 1秒間に1京回の計算ができるコンピューターより、そのポテンシャルを生かせる計算問題を持っていることに尊敬の念を抱かずにはいられません。またいろいろ教えてくださいね〜!ありがとうございました。


■1月27日(日)
 
今日は友人の予約が夕方に入ったので、急遽引き続き開けることにしました。18時から通常営業です。よかったらお越しください。

 昨日も三ノ宮元気いっぱいでしたね〜。お陰さまでうちもいい感じで盛り上がりました。皆さま、ありがとうございました。
 ちょっと申し訳なかったのは、4名様が20時半になってキャンセル。お仕事?が遅れているとの事だったので、ずっとお席を空けていたんですが、結局無理とのこと。何組もお断りしていたので、申し訳ない限りです。終わる時間の見当のつかない事案だったんでしょうか・・・?

 おそがけからは、おーさんやまさっきー、片山ちゃん&あがちん、MARUさんんも来てくださって大盛り上がりでした。昨日、日記に載せた「穴子飯」も大好評?だったみたいで嬉しかったです。おーさん発案、半分食べてから残りをおでんだしでお茶漬け!うまそ〜!僕も今度やってみよっと!
 皆さま、本当にありがとうございました。
 


■1月26日(土)

 今日は今シーズン一番寒い!間違いない!
 もうすぐ2月ですから仕方ないですが、早く暖かくなって欲しいです。インフルエンザや風邪も流行っているみたいなんで気をつけないとね。

 さて昨日は、久しぶりに「忙しい!」って感じましたね〜!
 ひっきりなしに電話は鳴るし、席が空いたらすぐに埋まるし・・・。本当にありがたいことです。でもこんな感じも久しぶり。なかなか2回転目はなかったですから・・・。
 昨日来て下さった皆さま、本当にありがとうございました。

 さて、僕の大好きな「炙り屋いごっそう」のご飯ものに、「とりそぼろ丼」なるもがあります。いつも写真を載せてるアレです。
 お腹いっぱいに焼き鳥をいただいて、さらに〆にいただくこの丼は、鶏ミンチを注文が通ってから炒めてそぼろにしてくれます。そして卵黄と葱、胡麻を最後にトッピングして完成です。この美味しさは僕の丼の頂点にいますが、なんとかこやつに匹敵する丼を造れないかとずっと考えていたんですが、ついに完成しました!その名も「穴子いごっそう丼」!・・・ウソです。正式名称「穴子飯」・・・フツウ・・・。
 まず、ご飯は炊く時点から穴子の煮つめを適量入れます。ですから炊きあがったご飯は当然ながら茶色!そして、ご飯の上にきゅうりの千切りをちりばめ、有馬山椒と焼海苔をパラパラと乗せ、その上に焼き穴子を丸ごと一本分トッピング。最後に卵黄と山葵、胡麻を落して完成です。今日からレギュラーメニューに入れます。いつまで続くか知りませんが・・・。とっても美味しいのでぜひ、最後の〆は一風堂に行かずにこれをお試しください。(仕様は変更する可能性があります。

     とみやん、どない?


■1月24日(木)

 今日のお昼は日差しもあって少し過ごしやすかったですねぇ。だから「冷た〜い視線」を浴びながら幌を開けて走りました。気持ち良かったですよ。

 さて昨日は、早い時間はテーブル席だけお客様がいらっしゃって、外から見るとノーゲスト状態。
 「今日はダメかな〜」と思っていたら、MARUさんや和田さん、児玉ちゃんに好美も来てくださって、あっという間に満席に。皆さまのお陰でいい感じで盛り上がりました。ありがとうございました。
 今日も1日頑張ります!!


 話は変わりますが、今年の節分は日曜日・・・。オープン以来、毎回恵方巻きを作って丸かぶりをしていましたが、今年は休みの日に当たっちゃったんで、どうしようかと考えていましたが、結局、2月2日の24時、=3日の0時に合わせてカウントダウンして丸かぶりましょう。その後、恒例の活性にごりといきましょうか。
 深夜のイベントになりますので、そんなに来て下さらないとは思いますが、毎年の恒例なんで、やらないと何か嫌だし・・・で、もし来れそうな感じでしたら事前にご連絡くださいね〜。ご予約分だけ巻き寿司を巻きますので。今のところ4人かな、来て下さるのは。まあ、こじんまりやりましょうか。よかったら来てくださいね!

 今日は蒸し穴で棒寿司を作ります。なんちゃって寿司飯ではなく、ちゃんと寿司飯用に炊きましたから美味しいですよ。上には有馬山椒を乗せています。

   

■1月23日(水)

 昨日は営業前に一件ご予約のキャンセルがありました。これはお客様のご都合なんで仕方ありません。でもウチのジンクス?で直前にCXLがあると、その日はパッとしない1日になるんですよ・・・。

 そんなこんなで、営業開始。
 嫌〜な感じやなぁ〜と思っていたら、電話で7名様のお問い合わせ。
 店のレイアウトの問題で、7名様が1つの輪になられない旨、説明しましたところ、それでもOKとのお返事。急に7名が入れる店もどうよ!っと思いながら、お客様をお待ちしていました。
 30分後、7名様がご来店。しかしみなさん英語でしゃべってる・・・。電話をいただいた方しか日本語が通じません。シンガポールの方々らしく、その方によると、英語のイントネーションも独特らしく、聞いていてもさっぱりわかりません。
 お仕事で来られているらしいのですが、皆さん一様に陽気なおじさんで、英語でしゃべっては大きな声で笑います。僕は「その会話の何がおもろいねん!」と心の中で突っ込みながら、日本人特有の愛想笑いでその場をしのぎました。
 バイトの宏美はおでんを説明しています。生姜醤油を付けて食べるジェスチャーまで加わっています。最後は意味もわかっていないくせに、一緒に笑っていました。いい度胸しています。

 そんな賑やかな面々でジンクスを払しょくしていただき、おそがけには、和田さんやおーさんも来てくださって一緒に飲ませていただいました。
 皆さま、本当にありがとうございました。

 店が終わって、先日3軒ほど隣にオープンした炭火焼MITSUさんにお邪魔してきました。柄にもなく赤ワインなどを頼み、夜中にヘレ肉の炭火焼などを満腹になるまでいただき、楽しい時間を過ごさせていただきました。たまたまお客さんが他に居なかったので、スタッフの皆さんともいろいろお話できてお友達になりました。
 ちょっとリッチなお店ですが、とても美味しかったですよ!スタッフの皆さん、ありがとうございました!

   

■1月22日(火)

 今日は少し寒さもマシな気がしますが、どうでしょう?また晩から寒くなる・・・なんて聞きましたが、2月の少し前。仕方ありませんね。でも、インフルエンザが流行のピークに近づいたとの話もありますので、皆さまもご自愛くださいませ。

 昨日は月曜日にしてはいい感じだったと思います。早い時間は静かな感じでしたが、おそがけからは、西宮の大将やMARUさんも来てくださっていい感じで盛りがりました。

 ところで、新酒もほぼ出そろった感じですね。奥播磨、八重垣、名刀正宗、播州一献、香住鶴、龍力、来楽、赤石・・・・・・。今年は総じて味が乗っていますね〜。今年も美味しい日本酒が楽しめそうですね!

 兵庫の地酒ではありませんが、昨日開栓した「玉川 雄町」も良かったな〜。たぶんおーさん好きな味ですよ。玉川って、「新酒」ってイメージが僕はないんですよ。味が乗ってない気がして。でもこれはノリノリです。すぐイケます。また味わってみてください。

 ■1月21日(月)

 昨日は早起きして篠山まで行ってきました。

 以前、元町の雑貨屋さんで「立杭焼」のお皿を買ってから、ずっと行ってみたいなぁと思っていた場所です。神戸から車で1時間弱のところに焼き物の郷にあるんですよ。まあすごく有名なんでご存知の方も多いと思いますが・・・。

 昨日お邪魔したのは、仲岡信人さんという若き陶芸家がされているギャラリー「信凛窯(しんりんがま)」。
 たまたま丹波焼(=立杭焼き)のHPを見ていた時にヒットした、作品展のポスター写真に一目惚れして、「この作家の作品が欲しい!」といきなり電話してしまいました。
 14時までしか仲岡さんがいらっしゃらないとの事だったので、9時過ぎに起床。道も分からないまま出発です。しかし、今のグーグルマップは超すぐれ物。いわゆるカーナビにもなるので、胸のポケットに携帯を入れておけば、「300メートル先、斜め左方向です。」みたいに目的地まで案内してくれます。電池の消耗がさらに早くなるのが欠点ですが、お陰で道に迷わず到着です。

   いいでしょ〜

 ギャラリーに展示されている作品はどれも(お世辞抜きで全部欲しかった!)素晴らしいものばかり。そして、いろいろなお話を聞かせていただいて、やっぱり来てよかった〜と思いました。
 財布の中身と相談して、お皿や徳利などを買われていただきました。今日から大事に使いたいと思います。
 お話の中で、神戸北野坂の某ミシュラン1つ星のお店(僕の尊敬しているお店&店主です。)にも使っていただいている・・・とのことで、僕の目の付けどころもいいんじゃないの・・・とニヤけていました。
 仲岡さん、これからも宜しくお願いいたします。ありがとうございました!
 
 14時になったので、仲岡さんのギャラリーを後にして、いったん中国道まで戻り、山崎インターで降りて、「下村酒造店」さんへ。残念ながら荒木さんとは会えなかったですが、まあ忙しい時なんで仕方ありません。そしてR29を姫路方面に南下。紅麹などのケミカル会社「YAEGAKIグループ」の写真も収めて帰りました。うらにはお酒のケースがいっぱいあったけど、何に使うんだろうか・・・?

  こんな感じんです。

 立派な会社やね〜荻野ちゃん!

 ■1月19日(土)

 ここ2、3日、本当に寒いですねぇ。ダウンジャケットを着ていても自転車に乗っていると耐えがたい寒さに身が縮みます。
 そんな寒い中、明日は篠山まで丹波焼・立杭焼の食器を物色に行ってきます。こんなに近くにこんな素晴らしい焼きものがあるんですよ〜。でも雪とかは大丈夫なんでしょうかね?ノーマルタイヤのFR車で、しかも雪道テクニックなしですから、ダメと思えば引き返してきます。
 帰りに少し西ですが、奥播磨の下村さんとこに寄りたいなぁと思っています。まあ挨拶だけですけどね。荒木さん居るかなぁ?

 さて昨日は、久しぶりの大賑わいな感じでしたねぇ。本当にありがとうございます。
 19時くらいまでは、お席の確認のお電話をすごくたくさん頂戴したんですが、席が空くころには誰もご来店もなく、そして電話も鳴りませんでした・・・。
 結局24時前に閉店。そしてゴミ出しをしている時、バードさんが「もう終わり?」と寄ってくださいました。後5分早ければぜんぜんOKやったんですけど、さすがにゴミを出した後となると、再度スタンバイするのに時間がかかるんで泣く泣くお断りしました。ごめんなさい・・・。
 最近、おそがけのお客様が減りましたねぇ。八百屋でそれをいうと、こんなに寒いと早く帰るやろ!って言われましたが、帰りの東門は人で溢れていました・・・。残念。

 まあ、忙しかったんだからなんの不満もございませんよ、ホント。で、こんだけ寒いねんから、今日は久しぶりに粕汁を作りました。
 以前大量にあった「雁木」の酒粕も終わってしまったので、今度は「竹泉」の板粕での粕汁です。
 やはり作り方が一緒でも味が変わるもんですね〜。今回は牛乳抜きにしました。その方が合います。 しかも〜!、そこに冷凍讃岐うどんをぶち込んで「粕汁うどん」で温まりましょう。ラー油&一味でポッカポカ。

     まかない。うどん、あと4つやで。

 ■1月18日(金)

 人って、知らないうちに他人を傷つけていることってありますよね・・・? もちろん本人に悪気が全くない場合でも・・・。

 以前はすごく親しい人だったんですが、最近道で出会っても、急に道を変えられたり、たぶん気付いているのにこちらが挨拶するまで気付いていないふりをされたり・・・。今日も偶然道で出会ってそんな感じでした。本当に辛いです。
 人と人の関係って、すごく難しいと思います。「フェイスブックの「いいね」を押さなかったから関係がおかしくなった。」とか、「陰口も言っていないのに、心ない人がいっぱいのヒレを付けて伝言ゲームしてくれたり。」・・・とか。 他人にとっては取るにとらないことでも、本人にとっては重大事項と言うこともありうる・・・。。
 僕も、陰で批判されていたことを人づてに聞いて、取引をやめた業者があります。いい気しないですからね。
 その人にとっては、僕はきっと嫌な存在なんでしょうね。原因が分かっていないって言えば、「バカか!」って言われるでしょうね・・・。でも本当にその人のことを悪く言ったこと、一回もないし、尊敬しているし・・・。
 僕の気のせいならいいんですが、とてもそんな感じじゃないんで、最近とても悲しい気持ちです。やはり知らないうちに相手を傷つけていたんでしょうか・・・。
 なんか中学生の悩み相談のような内容ですみません。そう、自然消滅を狙っているカップルのような感じやな。電話にもでんわ・・・みたいに。

 そんな憂鬱な気持ちにさせるのは、昨日の超さみしい夜のせいでしょうか?
 おそがけ、おーさんが来てくださって、その時は和田さんが来てくれていただけ。そして「もう、一回転終わったん?」って・・・。「いや一回転してないです・・・」。それまでには2組4名様が来てくださっていただけでした〜!
 いや〜静かな木曜日でした。そら、余計にブルーになるでしょ?

 ■1月17日(木)

 今日は早く仕込みを済ませて、和田さんとこで男前にしてもらいます。3日も日記をサボってしまったんで今日は何としてでも書かねば・・・とはいっても特段変わったこともなかったんで、まあ、いつもの通りの展開です。
 
 月曜日の晩、今年初のいごっそうさん。
 深夜に行くといつもふられるので、祝日の月曜日、ダメもとで「営業してますか〜」とメールすると、なんと営業とのこと。すかさず予約させていただいて行ってきました。
 本当に久しぶりのいごっそうさんでした。感動で涙が出そうになるのを懸命に抑えつつ、あの美味しい焼き鳥を鱈腹いただきました。しかも、ゲストが楽しい面々だったので、度を越して日本酒を摂取。朝、尋常ではなくしんどかったです。でも、噺家さんや、筋トレマニア(コオロギちゃん)、そして横にイカれた車マニア嫁(コオロギ嫁)、普通のサラリーマンさん・・・と話が盛り上がっちゃって最高に楽しかったです。
 さあ、今度はいつ行けるかな〜。冨田さん、ありがとうございました。

 さて昨日は、予約も1件しかなくダメダメな水曜日になるかな〜と思っていましたが、開店間もなくから込み合って、知らない間に満席に。皆さま、本当にありがとうございました。
 おそがけには和田さんや好美も来てくれてたので一緒に飲ませていただきました。
 最近、お仕事で神戸に来られるついでに寄っていただく東京のお客様がいらっしゃいます。お一人でお越しなんですが、来られる時は必ず和田さんがいるので、もう今では顔見知りで一緒に飲まれてます。こういうの嬉しいんですよね〜。知らない間に隣同士仲良くなって、いつ来てもリラックスして飲んでいただけるような。僕の大好きだった「焼き鳥BANBAN」や「串カツTAKUMA」のようなね。だから、ガキがギャーギャー騒ぐ店にはしたくありません。やはり節度をわきまえた「日本酒好きの大人」が集う店ですからね。

■1月13日(日)今日は営業ですよ!

 明日の成人式はあいにくのお天気のようですね・・・。せっかく晴れ着を着ても雨じゃ大変。振り袖も可哀そうです。うちは着物のお客様が大変多いですが、普段はなかなか着る機会がない人がほとんどですから、ちょっと残念ですね。

 さて昨日は、いい感じで遅くまで盛り上がりました。
 予想通り、多田ちゃん&ちえちゃんが15分のフライング。いつものことなんでおおよそ準備もできてました。18時に3組、19時に2組のご予約だったんで、うまくずれて?くれて助かりました。
 おそがけには、おーさんや児玉ちゃん、「書いてはいけない方」も来てくださっていい感じ。僕も一緒にのませていただきました。
 おそがけに誰か常連のお客様が来てくれないと席に座って飲めないので、このメンバーは最高!お酒が進みます。・・・いや、新酒の味見なども兼ねてね・・・。いつもありがとうございます。


 今日はご飯ものに「鶏おこわ風炊き込みご飯」を作りました。
 おこわ風ってなんや・・・って感じですが、もち米なんかの面倒くさいものを使わなくても、炊き込みご飯に切りもちを入れて炊けば「おこわ風」の出来上がり。味も触感もおこわです。今回は和出汁を使っていますが、ウエイパー&ごま油で中華おこわもできます。だし:薄口:みりんは12:1:1です。
 きのこや笹がきゴボウ、うす揚げ、こんにゃく、鶏や牡蠣などで簡単に炊き込みご飯もできますので、おうちでもやってみてください。炊飯器の「炊き込み」ボタンで簡単におこげもつきますので!
 日本酒をいっぱい飲んで、〆に炊き込みご飯はいかがですか〜!

■1月12日(土)明日は営業ですよ!

 上記の昼酒会、大好評で、発表2日間で半数埋まりました。すごい!剣菱恐るべし。仕込みをばっちり終わらせて、僕も補助席で一緒に飲むぞ〜!またおでんはセルフサービスにしよう・・・

 さて昨日は、いつもの勢いが戻って来た感じの金曜日!・・・のような気がしていたのは前半のみでしたね〜
 お陰さまでご予約で満席スタートとなりいい感じ。しかも何組様もお断りしないといけない事に・・・本当に申し訳ありません。しかし、普段の勢いのある週末なら、21時をまわってもご来店のお客様が多くいらっしゃるんですが、昨日はぜんぜんなし。常連のお客様もだれも来てくれなかったな〜。
 そんなこんなで、きれ〜いに一回転の金曜日。まあ、一回転するだけありがたい、ありがたい・・・ですね。皆さま、本当にありがとうございました。

 今日は、普段「焼き穴子」としてお出ししている特上のものを、一本丸ごと使って箱穴でお出しします。(普通、寿司屋さんは一本の焼き穴子を開いて、3〜4箱押します。)
 値段の単品の焼き穴子と同価格のしぇんえ〜ん!いかがでしょうか・・・?

  煮つめが旨いいんだなぁ〜

■1月11日(金)

 13日(日)は通常通り営業いたします。14日(月)は休ませていただきます。
 

昨日はやっと忙しくなって、ほっと安堵の胸を撫で下ろしました。昨日からはご予約もいただくようになってきました。
 しかし、昨日は19時に一気に満席になるご予約のパターン。ちょっとずつでも時間がずれたらいいのになぁ・・・と思っていましたが、ダメでした。皆さま、ほぼ同時のご来店です。久しぶりの大慌てでしたが、やはり忙しい方がいいですねぇ・・・。

 おそがけには、おーさんや児玉ちゃんも来てくださって鯖の棒寿司をお召し上がり。いつも本当にありがとうございます。

 話は変わりますが、こないだ徳山鮓さんにお邪魔してから、腐ったもの?・・・いや発酵したものにすごく興味がわいて来て、本屋さんで勉強(立ち読み)したりしています。要は乳酸発酵すればいいだけなんで簡単だろうと思っていましたが、奥が深いですね・・・(スミマセン)
 今度、かむなびの愛弟子、宮村ちゃんに教えてもらおう・・・。


■1月10日(木)

 昨日、剣菱の事を書いたら、、さっそくおーさんから「予約する!」とメールをいただきました。
 アルコール添加のお酒は基本的には飲まない方ですが(偏見があってじゃないですよ)、やはり剣菱は若いころから親しんだお酒だと以前聞いたことがあるので、そのへんのこともあってですかねぇ。でも、レスの速さ、嬉しかったです。

 僕も剣菱は大好きです。いろいろ酒蔵の方とお話をさせていただくことがありますが、やはり剣菱は別格のようで、尊敬のまなざしで見られているようです。「剣菱酒造」にはホームページがありませんので、商品の紹介や歴史、ポリシーなど、僕も知らないことがいっぱいあります。酒の会の時は僕もお客さんになっていろいろ聞いてみたいと思います。上の写真の剣菱の商標は、上が男性、下が女性のシンボルという説もあるんですが、真偽のほども聞いてみたいなぁ。

 ちなみに日時は3月10日(日)の午後(たぶん15時か16時)からです。
 それから、お願いなんですが、この会は「ひの」のお客様、または日記を日頃ご愛読していただいている方への酒の会なんで、関連のホームページ(酒のイベントカレンダー等)への転記はご遠慮ください。(お客様への感謝を込めて、原価でやっていますのでご理解ください。)
 楽しみですね〜。定員は14名です。よかったら一緒に剣菱を楽しみませんか!

 さてさて、昨日は・・・っていうか、昨日も比較的静かな1日でした・・・。一時は満席になりましたが、ホント一瞬。えべっさんが終わるまではダメって言うけど、本当やね。でも忙しいお店もあるんで凹みます・・・。
 商売人はえべっさんに御参りする方が多いですが、僕は行きません。
 御参りして店が繁盛するくらいなら潰れる店は皆無でしょ。そんな甘いものではありません。
 もうダメや〜と思った時だけ神頼みするわ、僕は。


 そろそろ、魚も普通の流通に戻ってきましたねぇ。今日は鯖が最高です。脂ノリノリ。また鯖寿司します。今日は山椒の実をシャリに入れてやりますね。よかったらお試しください。


■1月9日(水)

 今日は年末から欠品が続いていました、生穴子が初入荷しました。1尾300グラムの伝助穴子です。なかなか程度のいいのが揃わないんですが、今回も信頼ある取引先から送ってもらいました。
 以前は1尾200グラムくらいの穴子で蒸し穴(煮穴子)を作っていたのですが、やはり伝助の肉厚を経験してしまいますと、元には戻れません。ましてや、たまたま伝助を召し上がったお客様が、次にご来店の時には100グラムも小さく薄い穴子を目の当たりにすると、クレームが来そうです。よって、最近はでっかいのが入らないときは欠品状態が続く訳なんです・・・。
 でも今日のはいいですよ〜。よかったら召し上がってくださいね!

 

 さて昨日は・・・月曜日に続き、静かな感じになりました・・・。早い時間は2組3名様だけ・・・寂し〜。
 その2組もお帰りになってノーゲスト。テレビでは、「ガキつか」の特別版が放送されていたので、食い入って見ていると、彩が登場。もう諦めムードで一緒に飲ませていただきました。
 そうこうしていると、MARUさんがお連れさんと来てくださり、それを皮切りに、M田さん、おーさん、岩師匠&隊長が来てくださって、カウンターはなじみの顔ぶれでいっぱいに。
 結局、最後はいい感じで盛り上がって終えることができました。皆さま、本当にありがとうございました。
 今日も静かな予感が・・・・。


 お知らせですが、3月の「昼酒会」になんと剣菱さんが来てくださることになりました。あの剣菱が、うちのようなちっちゃい店で酒の会をしてくれるんですよ!本当かいな!って感じです。すずらん吉田商店の吉田さんが便宜を図ってくださり実現しました。しかも、びっくり企画もありです。
 まだまだ寒さも残る季節です。剣菱の燗酒なんかを楽しみながら、日曜日の午後を過ごしてみませんか?
 詳細は後日お知らせいたします。お楽しみに!
 ん〜あの剣菱さんが・・・。

■1月8日(火)

 今週から、「年末年始の忙しさは何だったんだろう・・・?」というくらいに予約表が真っ白になりました。あの忙しさは幻だったんでしょうか・・・って感じ。
 まあ、予想はしていましたが、あまりの静かさに何をしていいかわからないくらい・・・。怖い怖い・・・

 そんなこんなの昨日は、高砂の親分がスロッピージョーのマスターを拉致して来てくださいました。開店時間を遅れさせて来てくださいました。たしかに親分に言われたら僕もそうしたことでしょう・・・。マスター、ありがとうございました。
 その後ろのテーブルには京都の重鎮・高田さん率いる「馳走いなせや」さんの店長をはじめ3名様で来てくださいました。
 こうなると熱い日本酒談議が炸裂です。親分は酒屋さん界の重鎮だし、いなせやさんは言わずとしれた京都の銘店。話が盛り上がらない訳がありませんね・・・。
 カウンターのはしには超久しぶりのSD嫁が来てくれていたのですが、熱いバトルをニヤニヤしながら眺めていました。ちょっと僕も盛り上がっちゃいました。でも、他にゲストもなし・・・問題ないでしょう。
 まあ久しぶりに落ち着いた営業となりましたが、これはひのの普通の状態に戻っただけ。今日からは寝転んで飲み食いできる店に戻ります。

 問題はそうなると早じまいして「いごっそう」さんに行きたくなるのがひとのサガ。で、22時頃電話したら「もう焼くものがない。」って断られました・・・。今年初のいごっそうは無残に砕け落ちました・・・。残念・・・。

■1月7日(月)

 昨日、行ってきました「徳山鮓」さん。遠かった〜!

 朝7時に起床。同時に遅刻の常習犯に電話し叩き起こします。二度寝の可能性もあるので、念のため30分後にも電話。意外にもちゃんと起きていました。
 
 9時5分発の新快速で三ノ宮を出発。鉄道マニアなら誰でも知っていることなのか、目的地までは前4両の車両しか行きません。後ろ4両は米原で切り離し。乗るときは4人ともそんなこと知らないので、後ろから3両目に乗って、運良く座れたことをキャッキャと喜びながらの出発です。
 誰かが、京都で切り離しだ!と言いだしたもんだから、停車駅ごとに前に向かって人混みをダッシュ。レディー二人は着物で来ていたのでもう大変でした。結局、目的地近くの米原までゆっくりしていてもぜんぜん問題なかったんですがね・・・

 途中、乗車中の方が気分が悪くなったとのことで5分ほど遅れましたが、予定通り11時30分に余呉駅到着。駅からは余呉湖の湖畔が見えます。そして迎えに来てくださっていた送迎車で「徳山鮓」に到着しました。
  
   

 一服した後、料理のスタートです。一人10000円のコースをお願いしていました。

 先日の日記にも書きましたが、こちらは発酵食品の聖地。そしてジビエの聖地でもあります。
 鯖の熟れ寿司や鮒ずしをはじめ、しかやイノシシ、熊に至るまで、もう食べるのが惜しい逸品ばかりが続きます。一口食べては「旨い!」の連発で、しまいには目を盗んで横の料理をつまみ食いする始末。本当にそれくらい美味しいお酒のあてが連発されます。圧巻は、最後に出てきた熊肉のしゃぶしゃぶ。シンプルにねぎだけでいただきます。そして、残りのだし汁で雑炊!(これだけは卵がすこしぼそぼそして残念でした・・・)。熊のいいお出しが出ていて脅威の旨さでしたね〜。
 デザートは鮒ずしの「飯」で作った、まるでレアチーズケーキのような ケーキが出てまいりました。

 本当に最後まで驚きの連続と旨さの連発。酒のみ6人でお邪魔したので、七本槍「徳山鮓」バージョンを全部飲み干したそうです。
 ご主人、女将さん、息子さん(かな?)…皆さんでおもてなししてくださいました。本当にありがとうございました。また5月、よろしくお願いいたします。(帰りに、5月の予約もしてきてしまった。)

 それでは料理の写真です。すごいよ〜

  鯖、トマト、チーズの妙

  そこらのそれとは違います。

  こんなカラスミなしでしょ・・・

  イノシシは焼くのが一番。 

  ベアーです。

  飯ケーキ?
 
 コース料理のほんの一部です。

 15時まで思いっきり徳山鮓を満喫して帰路につきました。せっかくここまで来たんだから、冨田さんか上原さんに寄りたいな〜と言うことで、電話してみましたが、両方とも専務が不在・・・結局帰り道方向なんで木之本で下車して七本槍さんにお邪魔してきました。急にお邪魔したにも関わらず蔵を案内してくださいました。本当にありがとうございました。電車で飲むように活性にごり1800CCを購入して帰りました。神戸に着いた時にはほとんど残っていませんでした・・・。

 いや〜、団長が毎月でも行きたいというのが分かりました。大満足の1日でした。愛子ちゃん、団長、Tださんご夫婦、W崎さん、ありがとうございました!!


■1月5日(土)

 今日は卸売市場の初セリでした。しかし、漁師さんも農家の方もまだまだ動き出さないので、魚は養殖物がほとんど。天然物もあるにはありますが高値・・・。青果に至ってはセリもなし。よって青物(レタスなどの葉物)はいまだ品薄&高値と来ています。今日一日、グランドメニューに欠品等がありますが、なにとぞご了承ください。

 まあ、養殖物といっても、いまの養殖技術と輸送効率から言えば、なにも天然ものにこだわる必要もなく、味も逸品です。もちろん養殖できない魚は天然のもしかないですが、天候や時期によって価格の変動は少なからずあります。養殖でも美味しいと言わせる切り方もありますから、「今週は天然物はないから、あかんで〜」とか言わないでくださいね!逆に素人と思われますよ〜!

 さて昨日は、初出勤の方も多かったんでしょうか、早い時間はスーツ姿の方が何人もいらっしゃいました。居留地付近も会社員でいっぱいでした。
 お陰さまで満員御礼で、今年もいい感じで元旦からこれています。皆さま、本当にありがとうございます。
 
 今日1日乗り切れば、明日はゆっくり休める〜・・・とはいかず、朝の9時から新快速で150分かけて、滋賀県の余呉湖近くにある「徳山鮓」さんに行ってきます! チーム熊澤&最強酒飲み軍団団長も一緒です。
 こちらは「発酵食品の聖地」と言われるところで、鮒ずしに代表されるような「なれずし」やいろいろな発酵食品が自家製製造されています。(あまり詳しく知らない・・・)
 和田さんも食べれた唯一の鮒ずしはこちらのお土産でいただいたものです。僕もでっかい鮒ずしを頼んでいるので、よかったらお出ししますよ。
 楽しみなんだけど、朝早く起きられるかどうか・・・しかも遅刻常習犯の愛子ちゃんを7時に起こさないといけないんで、責任重大や・・・はたして予告通り着物姿で現れることができるか!
 

■1月4日(金)

 やっと昼からの営業が終わった〜!
 自分で決めたことだけど、やはり15時営業開始と言うのは大変。今年で3年連続です。
 日記を読んでくださっている方は15時からやっていることはご存知ですが、たまたま電話を下さった方とかは、そんなに早くから営業しているなんて知らない訳です。20時頃にご来店くださっても売り切れ続出で、「え〜!!」と驚かれます。そこで「15時から営業してたんで、売り切ればっかりですみません〜」とお詫びしないといけない訳です。ご迷惑をおかけした皆さま、本当にすみませんでした。

 そんな三が日、本当に忙しい毎日でした。2、3日は15〜16時のご予約で満席でびっくりしました。
お陰さまで大爆発の昨日、一昨日でした。
 今日からは通常営業。18時からです。
 なんかすごくゆっくりできるような錯覚に見舞われながらの仕込みです。そして明日から卸売市場も開業するので、少しはマシな魚も入ることでしょう。
 正月はそごうの地下の魚喜さんという魚屋さんに無理言っていた訳ですが、なんせ高いの!でも、お刺し身はお正月価格の値上げともいかず、逆にいつもの品揃えができないお詫びに大サービス価格でご提供。
 本当に大変な正月営業も今日で終わりです。

 


■1月2日(水)

 新年第一回目の営業日の昨日、15時から営業スタートだった訳ですが、予想通り、多田ちゃん&ちえちゃんが早めのご来店。ひどい時は営業時間開始30分前位から来てくれるんで、それと比べればまだ10分前なんて遅い方です・・・。
 なにぶん明石まで買い物に行って、開店準備して・・・の大忙しの元旦だけに、ギリギリまで仕込みしていましたよ。
 
 去年も一昨年も元旦は比較的静かな感じで来てたんで、今年もそんな感じかなぁ〜と思っていたんですが、満席での営業となり本当に幸先のよいスタートをきらせていただきました。元旦早々来て下さった皆さま、本当にありがとうございました。
 そんな中、板宿のT橋さんご夫婦は相変わらず仲のよろしいことで、明るい笑顔を見せに来てくださいました。そしておそがけには児玉ちゃんやまりえもご来店。まりえの手造り黒豆、すごく上手に炊けててびっくりした。なかなか黒豆って難しいんですよ。黒い色が出なかったり、しわになったりと・・・でも完璧やったね。すごい!
 好美のお母様の黒豆も超美味しかったけど、これは好美の作品ではないので、ぜひお母様に教わってください。
 ワイリーの岩崎さん、元旦からお疲れのようでしたね〜。もう若くないんであまり無理をなさらぬよう・・・でも楽しかったんでしょうね〜カウントダウン!

 さあ、今日、明日と15時から開けますが、なにをそんなに頑張ってるうでしょうねぇ?それは真昼間から日本酒を飲むという嬉しさを皆さまが味わえるように・・・と言うことなんですが、やっぱり込み合うのは18時以降・・・。悩むな〜来年は・・・でも、15時台のご予約もいっぱい入ってるしなぁ〜
 ・・・と2014年の正月営業のことを考えながらの2日目です。気が早すぎる?


■1月1日(火)

 新年明けましておめでとうございます。
 旧年中は大変お世話になり、お陰さまで新年を迎えることができました。これもひとえにご来店いただいた皆様のお力と感謝いたしております。今後とも「播州地酒ひの」をご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。

 さて今朝は二日酔いのしんどさを嫌というくらい味わいながら、「来楽 元旦搾り」を買いに明石市魚住町の茨木酒造まで行ってまいりました。今年は早くから作業をしていたのか、11時頃には瓶詰めも順調に進んでいて、すぐに買うことができました。蔵の駐車場も買いに来た車であふれています。幹人さん曰く、今年の出来も上々とのこと。開栓するのが楽しみです。

   

 今年も恒例になりました、振舞い酒をこのお酒でさせていただきます。元旦の朝に搾って瓶詰した縁起ものですから、ぜひ飲みに来て下さいね!(振舞い酒は3日までとさせていただきます。ただしなくなり次第終了とさせていただきます。)

    

本日から3日まで15時から22時までの営業なりますのでよろしくお願いいたします。

   
inserted by FC2 system